蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91110/173/4 | 2101931491 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000145997 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和歌をひらく 第4巻 |
巻次(漢字) |
第4巻 |
書名ヨミ |
ワカ オ ヒラク |
各巻書名 |
和歌とウタの出会い |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
浅田 徹/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
アサダ トオル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.4 |
本体価格 |
¥3700 |
ISBN |
4-00-027069-9 |
数量 |
12,252p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.108
|
件名 |
和歌
|
各巻件名 |
和歌-歴史 |
内容紹介 |
あまりに長い歴史の中で、和歌は何をしてきたのかという問いから開かれる展望を提示するシリーズ。第4巻では、歌人伝説や昔話をはじめ、神語りから修験道の呪歌など、ひろく民俗、宗教的な視座から和歌を照射する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
呪術と呪歌の論理 |
花部 英雄/著 |
|
|
|
2 |
神語りとウタ |
福田 晃/著 |
|
|
|
3 |
歌人伝説と和歌 |
菊地 仁/著 |
|
|
|
4 |
歌掛けの民俗誌 |
辰巳 正明/著 |
|
|
|
5 |
昔話と歌 |
廣田 收/著 |
|
|
|
6 |
降霊の呪術と恋の歌 |
松尾 恒一/著 |
|
|
|
7 |
祝詞と和歌 |
伊藤 聡/著 |
|
|
|
8 |
仏教儀礼と和歌 |
小峯 和明/著 |
|
|
|
9 |
陰陽道と和歌 |
小池 淳一/著 |
|
|
|
10 |
社寺巡礼の旅と歌 |
渡邊 昭五/著 |
|
|
|
11 |
修験道の呪歌 |
H.O.ロータモンド/著 |
|
|
|
12 |
呪歌と民俗 |
小田 和弘/著 |
|
|
|
13 |
神詠と呪歌 |
伊藤 慎吾/著 |
|
|
|
14 |
おまじないと歌 |
神崎 宣武/著 |
|
|
|
15 |
呪歌を携えるウタヨミ |
川島 秀一/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シリーズ<ことばの認知科学>2
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>3
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>1
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>4
辻 幸夫/編集,…
認知意味論を目指して3
レナード・タルミ…
認知意味論を目指して2
レナード・タルミ…
認知言語学を英語教育に応用する :…
Andrea T…
小説をシナジーで読む : 魯迅から…
花村 嘉英/著
認知意味論を目指して1
レナード・タルミ…
小説の描写と技巧 : 言葉への認知…
山梨 正明/著
文法と身体 : 曖昧な文を伝達する…
岡久 太郎/著
言語はこうして生まれる : 「即興…
モーテン・H.ク…
子どもに学ぶ言葉の認知科学
広瀬 友紀/著
認知日本語学講座第3巻
山梨 正明/編,…
「比喩」とは何か : 認知言語学か…
Barbara …
<例解>日本語の多義語研究 : 認…
籾山 洋介/著
認知日本語学講座第1巻
山梨 正明/編,…
認知文法の原理
濱田 英人/著
認知言語学の最前線 : 山梨正明教…
児玉 一宏/編,…
言語学と科学革命 : 認知言語学へ…
山梨 正明/著
実験認知言語学の深化
篠原 和子/編,…
マンガ学からの言語研究 : 「視点…
出原 健一/著
修辞と文脈 : レトリック理解のメ…
伊藤 薫/著
認知文法研究 : 主観性の言語学
中村 芳久/著
認知言語学を紡ぐ
森 雄一/編,西…
認知言語学を拓く
森 雄一/編,西…
認知言語学大事典
辻 幸夫/編集主…
語りの言語学的/文学的分析 : 内…
郡 伸哉/編,都…
認知日本語学講座第4巻
山梨 正明/編,…
認知言語学研究の広がり : 福岡認…
大橋 浩/編,川…
認知文法論1
西村 義樹/編
推論と照応 : 照応研究の新展開
山梨 正明/著
認知言語類型論原理 : 「主体化」…
中野 研一郎/著
メンタル・コーパス : 母語話者の…
ジョン・R.テイ…
ラネカーの<間>主観性とその展開
中村 芳久/編,…
認知日本語学講座第5巻
山梨 正明/編,…
文法と語彙への統合的アプローチ :…
藤田 耕司/編,…
修辞的表現論 : 認知と言葉の技巧
山梨 正明/著
認知日本語学講座第6巻
山梨 正明/編,…
認知日本語学講座第2巻
山梨 正明/編,…
前へ
次へ
前のページへ