蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 91023/16/1 | 1100698569 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000471230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
源氏物語と平安文学 第1集 |
巻次(漢字) |
第1集 |
書名ヨミ |
ゲンジ モノガタリ ト ヘイアン ブンガク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
早稲田大学大学院中古文学研究会/編
|
著者名ヨミ |
ワセダ ダイガク ダイガクイン チュウコ ブンガク ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
1988.12 |
本体価格 |
¥6500 |
ISBN |
4-657-88035-7 |
数量 |
258p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.23
|
件名 |
日本文学-歴史-平安時代
源氏物語
|
個人件名 |
紫式部 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
昔男の「なま宮づかへ」の日々 |
深町 健一郎/著 |
|
|
|
2 |
枕草子「二月つごもり頃に」の段をめぐる問題 |
田畑 千恵子/著 |
|
|
|
3 |
六条院物語における笑いと世評 |
小山 清文/著 |
|
|
|
4 |
浮舟物語における七夕伝説 |
吉井 美弥子/著 |
|
|
|
5 |
手習巻の浮舟の手習歌 |
山田 利博/著 |
|
|
|
6 |
物語文学と分身 |
神田 竜身/著 |
|
|
|
7 |
『狭衣物語』の方法 |
久下 晴康/著 |
|
|
|
8 |
失墜する狭衣像・その造形方法 |
鈴木 泰恵/著 |
|
|
|
9 |
『更級日記』の薬師仏 |
久保 朝孝/著 |
|
|
|
10 |
『十六夜日記』論 |
大倉 比呂志/著 |
|
|
|
11 |
『古事談』の伊周・隆家配流説話と『栄花物語』 |
斎藤 浩二/著 |
|
|
|
12 |
源氏一部抜書 |
猪苗代 兼載/筆 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 学徒出陣
前のページへ