検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男であることの困難 

著者名 小谷野 敦/著
著者名ヨミ コヤノ アツシ
出版者 新曜社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/134/2100188576一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001327349
書誌種別 図書
書名 男であることの困難 
書名ヨミ オトコ デ アル コト ノ コンナン
恋愛・日本・ジェンダー
言語区分 日本語
著者名 小谷野 敦/著
著者名ヨミ コヤノ アツシ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年月 1997.10
本体価格 ¥2500
ISBN 4-7885-0622-X
数量 289p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代   恋愛   男性(文学上)
内容紹介 フェミニズムや男性学が無視する独身男性、あるいは「もてない男」の立場から、夏目漱石、谷崎潤一郎、志賀直哉、シェークスピアなどの作品の中の男と女を論じ、日本恋愛文化論にいたる。
著者紹介 1962年茨城県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。現在、大阪大学助教授。著書に「八犬伝綺想」「夏目漱石を江戸から読む」などがある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小谷野 敦
1995
910.263
日本文学-歴史-昭和時代 中国文学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。