蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市への/からの視線
|
著者名 |
若林 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ ミキオ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 36178/49/ | 2101650150 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001399846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市への/からの視線 |
書名ヨミ |
トシ エノ カラ ノ シセン |
叢書名 |
青弓社ライブラリー
|
叢書番号 |
31 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
若林 幹夫/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ ミキオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2003.10 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-7872-3221-5 |
数量 |
245p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.78
|
件名 |
都市
|
内容紹介 |
都市論の系譜学、東京論の射程、視線が禁止される郊外-。都市の境界線の視角からその性質を解明し、そこに生きる人々の振る舞いを紡ぎ出す。社会学、メディア論、記号論、構造論を横断し、都市の現在形を究明する論考集。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。博士(社会学)。現在、筑波大学社会科学系助教授。著書に「都市の比較社会学」「地図の想像力」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ