検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百貨店・ショッピングセンターで働く人たち 

著者名 浅野 恵子/著
著者名ヨミ アサノ ケイコ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J673/アケ/0600533918児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100260271
書誌種別 図書(児童)
書名 百貨店・ショッピングセンターで働く人たち 
書名ヨミ ヒャッカテン ショッピング センター デ ハタラク ヒトタチ
しごとの現場としくみがわかる!
叢書名 しごと場見学!
言語区分 日本語
著者名 浅野 恵子/著
著者名ヨミ アサノ ケイコ
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版年月 2015.3
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-8315-1405-9
ISBN 4-8315-1405-9
数量 153p
大きさ 21cm
分類記号 673.8
件名 百貨店   ショッピングセンター
学習件名 小売業 職業 デパート ショッピングセンター
内容紹介 店内案内、販売員、セールスマネージャー、バイヤー、宣伝、店舗運営管理など、百貨店・ショッピングセンターで働くいろいろな職種を紹介。現場としくみ、実際に働く人たちのインタビューも掲載する。
著者紹介 東京都生まれ。フリーランスライター。医療・福祉系に関する書籍の執筆を数多く手がける。著書に「病院で働く人たち」など。
目次タイトル この本でみなさんに伝えたいこと
Chapter 1 百貨店・ショッピングセンターってどんな場所だろう?
百貨店やショッピングセンターにはたくさんの仕事があるんだ!
Chapter 2 百貨店ではどんな人が働いているの?
百貨店の仕事をCheck! 百貨店をイラストで見てみよう 働いている人にInterview!(1)店内案内 働いている人にInterview!(2)販売員 働いている人にInterview!(3)セールスマネージャー 百貨店にまつわるこんな話
Chapter 3 百貨店を支えるためにどんな人が働いているの?
百貨店を支える仕事をCheck! 百貨店のイベントあれこれ 働いている人にInterview!(4)バイヤー 働いている人にInterview!(5)マーチャンダイザー(推進担当) 働いている人にInterview!(6)宣伝
Chapter 4 ショッピングセンターではどんな人が働いているの?
ショッピングセンターの仕事をCheck! ショッピングセンターをイラストで見てみよう 働いている人にInterview!(7)カスタマーサービス 働いている人にInterview!(8)販売員 働いている人にInterview!(9)店舗運営管理 ショッピングセンターにまつわるこんな話
Chapter 5 ショッピングセンターを支えるためにどんな人が働いているの?
ショッピングセンターを支える仕事をCheck! 働いている人にInterview!(10)マーケティング 働いている人にInterview!(11)運営企画(ES担当) 働いている人にInterview!(12)施設管理
この本ができるまで
この本に協力してくれた人たち



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
702.06
芸術-歴史 文学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。