蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 37145/101/ | 2101493684 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001290729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもの絵を読む |
書名ヨミ |
コドモ ノ エ オ ヨム |
|
潜伏期の子どもの121枚の絵 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
J.H.ディ・レオ/著
白川 佳代子/訳
|
著者名ヨミ |
J H ディ レオ シラカワ カヨコ |
著者名原綴 |
Di Leo Joseph H. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
2002.8 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-414-30295-1 |
数量 |
243p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
371.45
|
件名 |
児童心理学
児童画
|
注記 |
原タイトル:Interpreting children's drawings |
注記 |
文献:p227~231 |
内容紹介 |
子どもが描いた121枚の絵について論じながら、形式的な特徴、投影としての子どものアート、性差と性役割、左右差とそれが絵に及ぼす影響等、広範囲のトピックを扱う。 |
著者紹介 |
1902~94年。ボローニャ大学で医学博士号取得。NY愛児病院発達外来部長、NY医科大学小児科臨床準教授、コロンビア大学教員養成大学院特殊教育部門講師などを歴任。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ