ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
しょめい |
大量監視(マス・サーベイランス)社会
|
ちょしゃめい |
山本 節子/著
|
ちょしゃめいヨミ |
ヤマモト セツコ |
しゅっぱんしゃ |
築地書館
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
しりょうじょうほう
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
しょぞうかん |
本のばしょ |
せいきゅうきごう |
しりょうばんごう |
しりょうしゅべつ |
じょうたい |
こじんかしだし |
ざいこ
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3161/177/ | 2102131705 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001845428 |
しょししゅべつ |
図書 |
しょめい |
大量監視(マス・サーベイランス)社会 |
しょめいヨミ |
マス サーベイランス シャカイ |
|
誰が情報を司るのか |
ことば |
日本語 |
ちょしゃめい |
山本 節子/著
|
ちょしゃめい(かな) |
ヤマモト セツコ |
しゅっぱんち |
東京 |
しゅっぱんしゃ |
築地書館
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.4 |
ほんたいかかく |
¥2400 |
ISBN |
978-4-8067-1361-6 |
ISBN |
4-8067-1361-6 |
すうりょう |
243p |
おおきさ |
19cm |
ぶんるいきごう |
316.1
|
けんめい |
監視社会
|
ないようしょうかい |
海外からの入国者に、指紋、顔写真を撮る日本、アメリカ。しかしこれらがどこで管理、利用されているかはわからない。日本とアメリカの「マス・サーベイランス社会」の現状と、その暴走が何を引き起こすのかを分析する。 |
ちょしゃしょうかい |
1948年生まれ。立命館大学文学部英米文学科卒業。行政ウオッチャー、調査報道ジャーナリスト。南京大学史学科修士課程で、中国近・現代史を学んでいる。著書に「ごみを燃やす社会」など。 |
ないよう細目
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ