検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケータイのしくみ 

著者名 菅原 由美子/著
著者名ヨミ スガハラ ユミコ
出版者 大月書店
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J694/スユ/0600374802児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001126703
書誌種別 図書
書名 これでわかる携帯電話機とその利用 
書名ヨミ コレデ ワカル ケイタイ デンワキ トソノ リヨウ
もっと使おうもっと活かそうこんな技術
叢書名 特許マップシリ-ズ
叢書番号 電気 5
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 特許庁
出版年月 1998.3
数量 213p
大きさ 30cm
件名 特許・無線電話   特許・移動通信
注記 奥付・背のタイトル:携帯電話機とその利用



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 01 アンテナはめいたんてい
2 02 基地局から先は線でつながっている
3 03 ケータイは、どこでもつながるとはかぎらない
4 04 広がるケータイ
5 05 パケットは小包、1パケットで日本語64文字分
6 06 文字も画像も0と1の組み合わせ
7 07 ケータイは、つくる会社と売る会社がちがう
8 08 ケータイには日本の技術がいっぱい
9 09 ケータイの電池は小さくて長持ち
10 10 ワンセグは地上デジタル放送のひとつ
11 11 写メはいつから?
12 12 おサイフケータイは、カード何枚分?
13 13 世界のケータイ
14 14 アフリカのケータイ
15 15 独自に進化した日本のケータイ
16 16 海外への電話は海の底を通っていく
17 17 古いケータイは宝の山
18 18 自転車も、運転中はケータイ禁止です!
19 19 あなたもユニバーサルサービス料を払っている
20 20 地震のときは、通話よりメールがつながりやすい
21 21 自分の位置がわかるGPSのしくみ
22 22 ケータイの電波と健康
23 23 だれでも使えるケータイをめざして
24 24 ケータイ代はいくら?
25 25 パソコンに近づいていくケータイ
26 26 ケータイで犯罪にまきこまれた
27 27 学校裏サイト・チェーンメール
28 28 迷惑メールも撃退…フィルタリングはついていますか?
29 29 ケータイは便利だけど不便
30 統計資料出典
31 参考資料

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 源衛
2007
910.23
日本文学-歴史-平安時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。