検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

システム設計論 

著者名 布広 永示/共著
著者名ヨミ ヌノヒロ エイジ
出版者 コロナ社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫00761/13/0106026393一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001785637
書誌種別 図書
書名 システム設計論 
書名ヨミ システム セッケイロン
言語区分 日本語
著者名 布広 永示/共著   今城 哲二/共著   大場 みち子/共著   中原 俊政/共著
著者名ヨミ ヌノヒロ エイジ イマジョウ テツジ オオバ ミチコ ナカハラ トシマサ
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版年月 2007.10
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-339-02425-8
ISBN 4-339-02425-8
数量 10,202p
大きさ 21cm
分類記号 007.61
件名 システム設計
注記 文献:p191~194
内容紹介 情報社会のインフラストラクチャとして進歩を続ける情報システムについて、開発に必要な工程の全体像を示し、関連する設計技法、運用管理などにも触れながら、各工程の流れや関係をわかりやすく解説する。
著者紹介 日本大学大学院生産工学研究科博士後期課程単位取得満期退学。工学博士。東京情報大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.情報システムとその設計思想の変遷
2 1.1 情報システムの処理形態とその変遷
3 1.2 ハードウェアの急速な進歩
4 1.3 恒常的なソフトウェア危機と解決への努力
5 1.4 情報システムの設計思想
6 2.クライアント/サーバシステム
7 2.1 情報システムの変革
8 2.2 クライアント/サーバシステムの登場
9 2.3 Web3階層型クライアント/サーバシステム
10 3.システム設計・構築
11 3.1 システム開発モデル
12 3.2 システム設計・構築の流れ
13 3.3 テスト計画・設計
14 3.4 プロジェクト管理
15 3.5 CASEツール
16 3.6 共通フレーム
17 4.インフラ設計
18 4.1 インフラ設計とは
19 4.2 インフラ設計の流れ
20 5.システム分析設計技法
21 5.1 構造化分析設計技法
22 5.2 オブジェクト指向分析設計技法
23 6.アプリケーション設計・構築
24 6.1 アプリケーション設計・構築の流れ
25 6.2 ユーザインタフェース設計
26 6.3 Web技術を利用したアプリケーション設計
27 7.データベース設計・構築
28 7.1 データベースシステムとは
29 7.2 データベース管理システム
30 7.3 データ独立性と3層スキーマ構造
31 7.4 データモデル
32 7.5 データベース設計・構築の流れ
33 8.システム運用設計・運用管理
34 8.1 システムの構築・テストと運用管理の流れ
35 8.2 システム運用設計のフレームワーク:ITIL
36 8.3 セキュリティポリシーの構築・運用
37 9.データ記述・表現とWebサービス
38 9.1 データ記述と表現:XMLとHTML
39 9.2 Webサービス
40 10.トランザクション処理
41 10.1 トランザクション処理とは
42 10.2 ACID特性
43 10.3 トランザクション処理モニタ
44 10.4 2層コミットメント
45 10.5 障害回復
46 10.6 排他制御
47 10.7 システムの高性能・高信頼化技術

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
007.61
システム設計
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。