検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メイザーの学習と行動 

著者名 ジェームズ・E.メイザー/著
著者名ヨミ ジェームズ E メイザー
出版者 二瓶社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架14133/2/0106073188一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001866426
書誌種別 図書
書名 メイザーの学習と行動 
書名ヨミ メイザー ノ ガクシュウ ト コウドウ
版表示 日本語版第3版
言語区分 日本語
著者名 ジェームズ・E.メイザー/著   磯 博行/訳   坂上 貴之/訳   川合 伸幸/訳
著者名ヨミ ジェームズ E メイザー イソ ヒロユキ サカガミ タカユキ カワイ ノブユキ
著者名原綴 Mazur James E.
出版地 大阪
出版者 二瓶社
出版年月 2008.6
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-86108-045-6
ISBN 4-86108-045-6
数量 10,432p
大きさ 26cm
分類記号 141.33
件名 学習心理学
注記 原タイトル:Learning and behavior 原著第6版の翻訳
注記 文献:p367~403
内容紹介 人や動物はいかに学習するのか? 学習の結果、彼らの行動はいかに変化するのか? 生得的行動パターンと馴化、古典的条件づけ、強化、刺激性制御など、さまざまなアプローチから解説した、学習と行動に関する心理学の教科書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 学習と行動の心理学
2 学習の普遍的原理の探究
3 科学的理論の性質
4 学習への行動的・認知的アプローチ
5 自由意志、決定論とカオス理論
6 第2章 単純観念、単純連合、単細胞
7 観念の連合についての初期の理論
8 記憶についてのEbbinghausの実験
9 連合主義に関連した生理学的事実と理論
10 第3章 生得的行動パターンと馴化
11 目標指向システムの特性
12 反射
13 向性と定位
14 行動の系列
15 生得的なヒトの能力と傾向
16 馴化
17 第4章 古典的条件づけの基本原理
18 Pavlovの発見とその衝撃
19 条件づけの基本的な現象
20 古典的条件づけにおける時間的関係の重要性
21 高次条件づけ
22 実験室外での古典的条件づけ
23 第5章 古典的条件づけの理論と研究
24 連合学習の理論
25 連合の類型
26 古典的条件づけにおける生物学的制約
27 条件反応の型
28 古典的条件づけについての生理学的研究
29 第6章 オペラント条件づけの基本原理
30 効果の法則
31 反応形成、もしくは逐次的接近の手続き
32 B.F.Skinnerの研究
33 オペラント条件づけにおける生物学的制約
34 第7章 強化スケジュール:実験的分析と応用
35 時々刻々の行動の記録:累積記録器
36 4つの単純なスケジュール
37 強化スケジュールでのパフォーマンスに影響を与える要因
38 強化スケジュールの実験的分析
39 オペラント条件づけの応用
40 第8章 回避と罰
41 回避
42 学習性無力感
43
44 行動療法における行動の逓減
45 第9章 オペラント条件づけの理論と研究
46 反応の役割
47 強化子の役割
48 何が強化子になるかをどのようにして予測できるのか?
49 行動経済学
50 第10章 刺激性制御と概念形成
51 般化勾配
52 刺激性制御は絶対的か関係的か?
53 行動対比
54 “無誤”弁別学習
55 弁別訓練後の学習転移
56 概念形成
57 行動修正における刺激性制御
58 第11章 比較認知
59 記憶とリハーサル
60 時間・数・系列パターン
61 言語と推理
62 第12章 観察による学習
63 模倣の理論
64 模倣の生じやすさに影響を与える諸要因
65 観察学習とオペラント条件づけの相互作用
66 メディアでの暴力と攻撃行動
67 観察を通して何が学習されるのか?
68 行動療法における模倣
69 結論:観察による学習の洗練された技能
70 第13章 運動技能の学習
71 運動技能の多様性
72 運動学習と行動パフォーマンスに影響する変数
73 運動技能学習の理論
74 運動系列の学習
75 第14章 選択行動
76 マッチングの法則
77 選択行動の理論
78 自己制御での選択
79 その他の選択場面

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
141.33
学習心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。