検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教師の専門性とアイデンティティ 

著者名 久冨 善之/編著
著者名ヨミ クドミ ヨシユキ
出版者 勁草書房
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D3743/22/0106073428一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001868775
書誌種別 図書
書名 教師の専門性とアイデンティティ 
書名ヨミ キョウシ ノ センモンセイ ト アイデンティティ
教育改革時代の国際比較調査と国際シンポジウムから
言語区分 日本語
著者名 久冨 善之/編著
著者名ヨミ クドミ ヨシユキ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2008.6
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-326-25057-8
ISBN 4-326-25057-8
数量 7,319p
大きさ 22cm
分類記号 374.3
件名 教員
内容紹介 今日の激しい「教育改革」時代、教師はいかにして「教職アイデンティティ」を確保し、生徒の前に立ち続けるのだろうか。教師の「能力・専門性」を問う。3年間の比較・調査実証・歴史研究と、国際シンポジウムの内容を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教師の専門的力量の発揮には、教職アイデンティティが関与する 久冨 善之/著
2 「改革」時代における教師の専門性とアイデンティティ 久冨 善之/著
3 教育改革の動向と教師の「専門性」に関する諸問題 岩田 康之/著
4 教育改革の動向と背景に関する5カ国比較分析 中田康彦(+)改革比較グループ/著
5 5カ国の教師たち、その教職アイデンティティ確保戦略 長谷川裕(+)実態調査グループ/著
6 日本の教職アイデンティティの歴史的形成 木村元(+)歴史グループ/著
7 日本側研究報告の一つのまとめとして 久冨善之(+)3グループ代表/著
8 近年の教育改革を超えて G.ウイッティ/著 E.ウィズビー/著 松田 洋介/訳
9 教育政策と教師 リスベス・ルンダール/著 久冨 善之/訳
10 民主主義・人権と教師の役割 カン スンウォン/著 本田 伊克/訳
11 不確実性の時代における教師の専門職性 デーヴィッド・ハルピン/著 勝野 正章/訳
12 グローバル化の波に国家はどう防壁になっているか ゲイビー・ワイナー/著 梅景 優子/訳
13 国際比較調査と国際シンポジウムから見えてきたもの 久冨 善之/著 長谷川 裕/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
374.3
教員
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。