検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中原道夫集 

著者名 中原 道夫/著
著者名ヨミ ナカハラ ミチオ
出版者 邑書林
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91136/ナミ 5/2102212106一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001929993
書誌種別 図書
書名 中原道夫集 
書名ヨミ ナカハラ ミチオ シュウ
叢書名 セレクション俳人
叢書番号 15
言語区分 日本語
著者名 中原 道夫/著
著者名ヨミ ナカハラ ミチオ
出版地 佐久
出版者 邑書林
出版年月 2008.12
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-89709-414-4
ISBN 4-89709-414-4
数量 161p
大きさ 19cm
分類記号 911.368
注記 中原道夫略歴:p147~149
内容紹介 俳句の現代を牽引する22の「俳」の在り処を一気に公開する刺激的陳列棚シリーズ。句集未収録作品800句、登四郎・翔・瓜人論他を収める。『銀化』同人10名による中原道夫論も収載。
著者紹介 昭和26年新潟県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。俳人。『銀化』主宰。句集に「顱頂」「歴草」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 俳句
2 ひとりあそびぞわれはまされる
3 “イジワル”であること
4 狐の重さ
5 衰退のエネルギー
6 未踏の“老い”
7 俳縁奇縁
8 のぞきからくりの世界
9 【エイ】の背中に乗って 櫂 未知子/著
10 不易流行 加藤 哲也/著
11 大常識 彌榮 浩樹/著
12 内なるもの 大嶋 康弘/著
13 負の快感 小池 康生/著
14 ギムレットには早すぎる 村上 瑪論/著
15 俳句工房 田口 武/著
16 言葉でつくる現実 佐藤 郁良/著
17 ビジュアルと詩性 亀田 憲壱/著
18 いのちの寂寥 橋本 喜夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
911.368
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。