検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地質のフィールド解析法 

著者名 青野 宏美/著
著者名ヨミ アオノ ヒロミ
出版者 近未来社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架45507/2/1102245894一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002149873
書誌種別 図書
書名 地質のフィールド解析法 
書名ヨミ チシツ ノ フィールド カイセキホウ
叢書名 Science Selection Series
叢書番号 6
言語区分 日本語
著者名 青野 宏美/著
著者名ヨミ アオノ ヒロミ
出版地 名古屋
出版者 近未来社
出版年月 2010.12
本体価格 ¥2381
ISBN 978-4-906431-36-6
ISBN 4-906431-36-6
数量 209p
大きさ 21cm
分類記号 455.07
件名 地質調査
注記 文献:p197~204
内容紹介 地層や岩石の堆積や変形過程、地層形態に関する研究をしてきた著者が、長年のフィールドワークをもとに創ってきた、地層や岩石に対する観察や解析の方法を、事例を使って実践的に解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 野外地質調査
2 §1-1 古典的地質調査法
3 §1-2 新しい野外地質調査解析法
4 第2章 現成堆積物と過去の堆積物との比較
5 §2-1 木曽川と長良川の河床礫
6 §2-2 古木曽川の河床堆積物
7 §2-3 木曽川河床に分布する化石林周辺の堆積環境
8 第3章 断層の解析法
9 §3-1 ステレオグラフネットの活用法
10 §3-2 断層の分類と形態
11 §3-3 堆積性の共役断層
12 第4章 褶曲の解析法
13 §4-1 褶曲の分類と形態
14 §4-2 褶曲軸の傾動
15 §4-3 褶曲軸の傾動の復元
16 第5章 地層の重なり方の解析法
17 §5-1 地層の重なり様式
18 §5-2 マルコフ解析
19 §5-3 類似度の物差し
20 第6章 新たな野外調査法への取り組み
21 §6-1 オリオリ褶曲
22 §6-2 デジタル機器の利用法と野外地質調査の課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
教育費 高等教育 教育政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。