検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の橋大研究 

著者名 三浦 基弘/監修
著者名ヨミ ミウラ モトヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J515/セカ/0600380407児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001980015
書誌種別 図書(児童)
書名 世界の橋大研究 
書名ヨミ セカイ ノ ハシ ダイケンキュウ
ヒミツがいっぱい!
言語区分 日本語
著者名 三浦 基弘/監修   造事務所/編集・構成
著者名ヨミ ミウラ モトヒロ ゾウ ジムショ
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.6
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-569-68961-6
ISBN 4-569-68961-6
数量 79p
大きさ 29cm
分類記号 515
件名 橋梁
学習件名 橋 本州四国連絡橋
内容紹介 2000年も前につくられた水を運ぶ橋、フランスのポンデュガール、世界でも珍しいアーチが連なる橋、山口県の錦帯橋…。世界や日本のさまざまな橋とその歴史や仕組みについて解説する。コピーして使う橋の型紙付き。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 こんなにスゴイぞ! 世界の橋のなんでもナンバー1
2 橋で世界はつながっている!
3 パート1 こんなに美しい世界の橋
4 ポンデュガール[フランス]
5 コールブルックデール橋[イギリス]
6 ポンテヴェッキオ[イタリア]
7 ポントカサルテ橋[イギリス]
8 フォース鉄道橋[イギリス]
9 タワーブリッジ[イギリス]
10 シドニーハーバー橋[オーストラリア]
11 ゴールデンゲート橋[アメリカ]
12 ニューリバーゴージ橋[アメリカ]
13 サルギナトーベル橋[スイス]
14 ビックリスクープ 橋が落ちることもある!
15 パート2 こんなに繊細な日本の橋
16 厳島神社の反橋[広島県]
17 錦帯橋[山口県]
18 雪鯨橋[大阪府]
19 通潤橋[熊本県]
20 八幡橋[東京都]
21 猿橋[山梨県]
22 一斗俵沈下橋[高知県]
23 上津屋橋[京都府]
24 勝鬨橋[東京都]
25 長流川橋[北海道]
26 港大橋[大阪府]
27 瀬戸大橋[岡山県・香川県]
28 多々羅大橋[広島県・愛媛県]
29 横浜ベイブリッジ[神奈川県]
30 レインボーブリッジ[東京都]
31 明石海峡大橋[兵庫県]
32 ◇橋のシンボル「親柱」
33 ビックリスクープ 橋の検査は命がけ!
34 パート3 こんなにすぐれた身近な橋
35 くらしを支える橋の役割
36 橋の形を調べよう
37 変わりつづける橋の材料
38 ◇わたしだけのおりがみアーチ橋(型紙つき)
39 50音順さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 基弘 造事務所
2009
515
橋梁
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。