検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バイオ燃料と国際食料需給 

著者名 小泉 達治/著
著者名ヨミ コイズミ タツジ
出版者 農林統計協会
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架575/3/1102203464一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002045071
書誌種別 図書
書名 バイオ燃料と国際食料需給 
書名ヨミ バイオ ネンリョウ ト コクサイ ショクリョウ ジュキュウ
エネルギーと食料の「競合」を超えて
言語区分 日本語
著者名 小泉 達治/著
著者名ヨミ コイズミ タツジ
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2009.12
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-541-03667-4
ISBN 4-541-03667-4
数量 9,339p
大きさ 21cm
分類記号 575
件名 燃料   バイオマス   食糧問題
注記 文献:p277~295
内容紹介 世界最大のバイオエタノール生産国である米国、最大の輸出国であるブラジル、最大のバイオディーゼル生産地域であるEU、そしてアジア諸国におけるバイオ燃料政策を分析し、バイオ燃料が国際食料需給に与える影響を考察する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 バイオ燃料の国際的展開と本書の課題・構成
2 第1節 問題の背景と本書の課題
3 第2節 バイオ燃料の特性
4 第3節 バイオ燃料の国際的展開
5 第4節 バイオ燃料需要と国際食料需給
6 第5節 本書の構成
7 第1章 米国におけるバイオ燃料政策の展開と課題
8 第1節 はじめに
9 第2節 バイオエタノール政策の展開と需給動向
10 第3節 バイオ燃料政策の展開と課題
11 第4節 おわりに
12 第2章 ブラジルにおけるバイオ燃料政策の展開と課題
13 第1節 はじめに
14 第2節 バイオエタノール政策の展開と需給構造
15 第3節 バイオエタノール政策・産業の展開
16 第4節 ブラジルのバイオディーゼル政策の展開と課題
17 第5節 バイオエタノール政策が食料・環境に与える影響についての考察
18 第6節 結論
19 第3章 EU,インドネシア,マレーシアにおけるバイオ燃料政策の展開と課題
20 第1節 EU
21 第2節 インドネシア・マレーシアにおけるバイオ燃料政策と生産構造
22 第4章 日本,中国およびその他の国におけるバイオ燃料政策の展開と課題
23 第1節 日本
24 第2節 中国
25 第3節 その他の国におけるバイオ燃料政策
26 第5章 バイオ燃料が国際食料需給に与える影響
27 第1節 はじめに
28 第2節 国際食料需給とバイオ燃料需要
29 第3節 米国およびブラジルにおけるバイオ燃料政策が国際食料需給に与える影響予測
30 第4節 ブラジルにおけるバイオディーゼル政策の拡大が国際大豆・大豆製品需給に与える影響予測
31 第5節 米国のバイオエタノール需要が国際とうもろこし需給に与える影響
32 第6節 ブラジルのバイオエタノール政策が国際砂糖需給に与える影響
33 終章 バイオ燃料が国際食料需給に与える影響についての考察
34 第1節 はじめに
35 第2節 バイオ燃料政策・生産に関する諸論点と諸課題
36 第3節 バイオ燃料と食料需給をめぐる国際的議論
37 第4節 FAOによるバイオ燃料の「リスクと機会」
38 第5節 バイオ燃料需要拡大に伴う国際食料需給への影響
39 第6節 バイオ燃料の新たな役割
40 第7節 今後求められるバイオ燃料の国際的対応

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
燃料 バイオマス 食糧問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。