検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

株主総会制度の基礎理論 

著者名 松井 秀征/著
著者名ヨミ マツイ ヒデユキ
出版者 有斐閣
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D32524/100/0106221173一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002118624
書誌種別 図書
書名 株主総会制度の基礎理論 
書名ヨミ カブヌシ ソウカイ セイド ノ キソ リロン
なぜ株主総会は必要なのか
言語区分 日本語
著者名 松井 秀征/著
著者名ヨミ マツイ ヒデユキ
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2010.8
本体価格 ¥6300
ISBN 978-4-641-13581-9
ISBN 4-641-13581-9
数量 12,414,6p
大きさ 22cm
分類記号 325.243
件名 株主総会
内容紹介 株式会社の団体としての性格、その中に置かれる株主の地位を一定の時代的、地理的背景に位置づけ、現実と理念の乖離を生じさせないための株主総会制度の基礎理論を提示する。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。立教大学法学部・法務研究科教授。共著に「会社法」「ケースブック会社法」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 第一章 古典的株主総会像の起源
3 第一節 イギリスにおける起源
4 第二節 オランダにおける起源
5 第三節 小括
6 第二章 古典的株主総会像の形成
7 第一節 アメリカにおける形成
8 第二節 ドイツにおける形成
9 第三節 小括
10 第三章 古典的株主総会像の変容-アメリカの場合
11 第一節 株式会社をめぐる変容
12 第二節 株主総会をめぐる変容
13 第三節 小括
14 第四章 古典的株主総会像の変容-ドイツの場合
15 第一節 株式会社をめぐる変容
16 第一節 株主総会をめぐる変容
17 第三節 小括
18 第五章 株主総会像をめぐる理論と分析
19 第一節 株主総会制度の基礎理論
20 第二節 わが国における古典的株主総会像の形成
21 第三節 わが国における古典的株主総会像の変容
22 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
325.243
株主総会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。