検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化と会話スタイル 

著者名 ヘレン・フィッツジェラルド/著
著者名ヨミ ヘレン フィッツジェラルド
出版者 ひつじ書房
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫80103/27/0106223507一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002123199
書誌種別 図書
書名 文化と会話スタイル 
書名ヨミ ブンカ ト カイワ スタイル
多文化社会・オーストラリアに見る異文化間コミュニケーション
叢書名 言語学翻訳叢書
叢書番号 第11巻
言語区分 日本語
著者名 ヘレン・フィッツジェラルド/著   村田 泰美/監訳   重光 由加/訳   大谷 麻美/訳   大塚 容子/訳
著者名ヨミ ヘレン フィッツジェラルド ムラタ ヤスミ シゲミツ ユカ オオタニ マミ オオツカ ヨウコ
著者名原綴 FitzGerald Helen Gay
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年月 2010.9
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-89476-480-4
ISBN 4-89476-480-4
数量 13,345p
大きさ 21cm
分類記号 801.03
件名 言語社会学   談話分析   異文化間コミュニケーション
注記 原タイトル:How different are we?
注記 文献:p329~340
内容紹介 文化的要因とコミュニケーションの方法が深くかかわり合うこと、及び文化によって異なるコミュニケーションの型を学ぶことで、学習者がどのように変容したかを、会話分析の手法を用いて検証する。
著者紹介 オーストラリア国立大学Applied Linguistics(Intercultural Communication)博士課程修了(Ph.D)。キャンベラ工科大学教授(退官)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 序論
2 1.1 研究の目的とその範囲
3 1.2 本書の構成
4 1.3 本研究が目指すものと関連する理論
5 1.4 オーストラリアの移民プログラムと英語教育支援
6 1.5 異文化間コミュニケーション理論
7 第2章 本研究で扱うデータ
8 2.1 会話参加者
9 2.2 データの収集方法
10 2.3 データの分析方法
11 2.4 本研究の会話データに見られる一般的特徴
12 第3章 文化に見られる価値観の体系化
13 3.1 文化と文化的価値観の定義
14 3.2 文化的価値観の体系
15 3.3 集団主義と個人主義
16 3.4 権力格差
17 3.5 男性性と女性性
18 3.6 先天的属性と後天的達成
19 3.7 問題解決法と意思決定法
20 3.8 対人関係
21 3.9 近代化と文化の収れん
22 3.10 考察
23 第4章 データ分析
24 4.1 はじめに
25 4.2 繰り返し出てきたパターン:会話の中に反映される価値観
26 4.3 問題の生じた会話-異なった価値観と相容れない世界観
27 4.4 文化の違いから生まれるもの
28 4.5 まとめ
29 第5章 コミュニケーション・スタイル
30 5.1 はじめに
31 5.2 コミュニケーション・スタイルの枠組
32 第6章 データ分析
33 6.1 はじめに
34 6.2 会話の展開方法
35 6.3 レトリック・ストラテジー
36 6.4 考察
37 第7章 データ分析
38 7.1 はじめに
39 7.2 インタラクションの一般的な特徴
40 7.3 高度にかかわり合うスタイルと高度に配慮したスタイル
41 7.4 ターン・テイキング・スタイル
42 7.5 会話を仕切る人たち
43 7.6 考察
44 第8章 データ分析
45 8.1 はじめに
46 8.2 自己主張と不同意
47 8.3 不同意
48 8.4 考察
49 8.5 まとめ
50 第9章 コミュニケーション能力の養成
51 9.1 どのような能力が教えられるべきか
52 9.2 会話におけるコミュニケーション能力の発達の軌跡
53 9.3 考察
54 第10章 結論
55 10.1 コンテクストの重要性
56 10.2 見えてきたもの
57 10.3 教育への応用とトレーニング
58 補遺1 会話参加者
59 補遺2 問題とタスクの内容
60 補遺3 異文化間コミュニケーションのトレーニング-方法と材料
61 補遺4 「演習2」の解説
62 補遺5 「演習5」の事例研究の解説
63 補遺6 「演習6」の非言語行動に関する解説

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
801.03
言語社会学 談話分析 異文化間コミュニケーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。