蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
政策法務の時代と自治体法学
|
著者名 |
村上 順/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジュン |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3181/70/ | 0106234850 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002139928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政策法務の時代と自治体法学 |
書名ヨミ |
セイサク ホウム ノ ジダイ ト ジチタイ ホウガク |
叢書名 |
明治大学社会科学研究所叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村上 順/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジュン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2010.11 |
本体価格 |
¥4400 |
ISBN |
978-4-326-40259-5 |
ISBN |
4-326-40259-5 |
数量 |
16,292,10p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
318.1
|
件名 |
条例
法律学
|
内容紹介 |
これまでの自治体行政判例について、法解釈学的アプローチとは別に、「法哲学・法社会学(法探究学・基礎法学)」の外的観点から、条例と司法のありかたを論ずる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第一章 政策法務の諸潮流 |
|
|
|
|
2 |
はじめに |
|
|
|
|
3 |
一 政策法務とは何か |
|
|
|
|
4 |
二 政策法務と行政過程論 |
|
|
|
|
5 |
三 政策法務と特殊法論 |
|
|
|
|
6 |
四 むすびに代えて |
|
|
|
|
7 |
第二章 自治体法学・条例法学の成立 |
|
|
|
|
8 |
はじめに |
|
|
|
|
9 |
一 行政の法システム |
|
|
|
|
10 |
二 法律と条例の抵触問題 |
|
|
|
|
11 |
三 自覚のフィード・バックと生存権保障説 |
|
|
|
|
12 |
四 構造メッセージと条例=自主法論 |
|
|
|
|
13 |
五 統治団体としての自治体 |
|
|
|
|
14 |
むすびに代えて |
|
|
|
|
15 |
第三章 地方公共の安寧秩序と徳島市公安条例判決 |
|
|
|
|
16 |
はじめに |
|
|
|
|
17 |
一 いわゆる公安条例と最高裁大法廷判決 |
|
|
|
|
18 |
二 徳島市公安条例最高裁判決の問題点 |
|
|
|
|
19 |
おわりに |
|
|
|
|
20 |
<資料>徳島市集団行進及び集団示威運動に関する条例 |
|
|
|
|
21 |
第四章 武蔵野マンション事件判決と法的言語行為 |
|
|
|
|
22 |
はじめに |
|
|
|
|
23 |
一 宅地開発指導要綱の成立 |
|
|
|
|
24 |
二 武蔵野マンション事件と法的言語行為としての判決 |
|
|
|
|
25 |
おわりに |
|
|
|
|
26 |
<資料>武蔵野市宅地開発等に関する指導要綱 |
|
|
|
|
27 |
<資料>箕面市環境保全条例 |
|
|
|
|
28 |
第五章 国立マンション事件判決と行政過程の正常性 |
|
|
|
|
29 |
はじめに |
|
|
|
|
30 |
一 規範準拠的法思考とケース準拠的法思考 |
|
|
|
|
31 |
二 まちづくりと「責任行政の原理」 |
|
|
|
|
32 |
三 国立マンション事件判決と原理妥当的特段の状況 |
|
|
|
|
33 |
おわりに |
|
|
|
|
34 |
第六章 日田訴訟と自治体の出訴資格 |
|
|
|
|
35 |
はじめに |
|
|
|
|
36 |
一 取消訴訟・無効確認訴訟における原告適格 |
|
|
|
|
37 |
二 自転車競技法は、日田市のまちづくり権を保護しているか |
|
|
|
|
38 |
三 自治体の区域外迷惑施設の越境的設置と非設置自治体の自治権 |
|
|
|
|
39 |
おわりに |
|
|
|
|
40 |
第七章 自治体の「経営判断の原則」と住民訴訟 |
|
|
|
|
41 |
はじめに |
|
|
|
|
42 |
一 事件の概要 |
|
|
|
|
43 |
二 判決の概要 |
|
|
|
|
44 |
三 株主代表訴訟における「経営判断の原則」 |
|
|
|
|
45 |
四 補助金交付の公益性判例の実際 |
|
|
|
|
46 |
おわりに |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ