蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊藤誠著作集 第1巻
|
著者名 |
伊藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マコト |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 33108/2/1 | 0106244481 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002152425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊藤誠著作集 第1巻 |
巻次(漢字) |
第1巻 |
書名ヨミ |
イトウ マコト チョサクシュウ |
各巻書名 |
現代のマルクス経済学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 誠/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マコト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2010.12 |
本体価格 |
¥5400 |
ISBN |
978-4-7845-0891-4 |
ISBN |
4-7845-0891-4 |
数量 |
366p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
331.08
|
件名 |
経済学
|
各巻件名 |
経済学-社会主義 |
内容紹介 |
日本において、マルクス経済学本来のラディカルな批判的研究の魅力と活力の再生・発展を目的としたシリーズ。第1巻は、「現代のマルクス経済学」「資本論研究の世界」などの論考を収録。 |
著者紹介 |
1936年東京生まれ。東京大学大学院修了。同大学名誉教授。日本学士院会員。国士舘大學大学院グローバルアジア研究科教授などを歴任。著書に「サブプライムから世界恐慌へ」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
現代のマルクス経済学 |
|
|
|
|
2 |
資本論研究の世界 |
|
|
|
|
3 |
熟練労働の理論的取扱いについて |
|
|
|
|
4 |
貨幣の価値と交換価値を再考する |
|
|
|
|
5 |
グローバリゼーションの時代における国際的不等価交換の意義 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
価値と恐慌
伊藤 誠/著,伊…
障がい福祉事業の開業・手続き・運営…
伊藤 誠/著
資本主義の多重危機
伊藤 誠/著
『資本論』と現代世界 : マルクス…
伊藤 誠/著
わからない彫刻つくる編
冨井 大裕/編,…
機能安全の基礎と応用 : 自動車・…
伊藤 誠/編著,…
ぺらぺらの彫刻
戸田 裕介/編,…
17世紀フランス文法家証言集7
伊藤 誠宏/著
障がい福祉事業の開業・手続き・運営…
伊藤 誠/著
17世紀フランス文法家証言集6
伊藤 誠宏/著
21世紀のマルクス : マルクス研…
伊藤 誠/編,大…
17世紀フランス文法家証言集5
伊藤 誠宏/著
いかに世界を変革するか : マルク…
エリック・ホブズ…
資本主義の限界とオルタナティブ
伊藤 誠/著
交通事故低減のための自動車の追突防…
伊藤 誠/編著,…
17世紀フランス文法家証言集4
伊藤 誠宏/著
北海道石炭じん肺訴訟
伊藤 誠一/著
日本産マルハナバチ図鑑
木野田 君公/著…
17世紀フランス文法家証言集3
伊藤 誠宏/著
伊藤誠著作集第6巻
伊藤 誠/著
世界と日本の政治経済の混迷 : 変…
伊藤 誠/編,本…
ヨーロッパ・ジェンダー文化論 : …
浜本 隆志/著,…
伊藤誠著作集第2巻
伊藤 誠/著
宇野理論の現在と論点 : マルクス…
櫻井 毅/編著,…
伊藤誠著作集第5巻
伊藤 誠/著
伊藤誠著作集第4巻
伊藤 誠/著
伊藤誠著作集第3巻
伊藤 誠/著
サブプライムから世界恐慌へ : 新…
伊藤 誠/著
リスク工学との出会い
遠藤 靖典/編著…
狂奔する資本主義 : 格差社会から…
アンドルー・グリ…
『資本論』を読む
伊藤 誠/[著]
気になる世界の美術館 : 美の感銘…
伊藤 誠/著
幻滅の資本主義
伊藤 誠/著
回想の鴨居玲 : 「昭和」を生き抜…
伊藤 誠/著
色彩の魔力 : 文化史・美学・心理…
浜本 隆志/編著…
貨幣・金融の政治経済学
伊藤 誠/著,C…
アメリカの病院 : 最新の病院建築…
伊藤 誠/著
考古学の世界
伊藤 誠男/執筆…
進化する資本主義
横川 信治/編著…
これからの社会主義 : 市場社会主…
ジョン・E・ロー…
前へ
次へ
前のページへ