検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

藤原定家論 

著者名 五月女 肇志/著
著者名ヨミ ソウトメ タダシ
出版者 笠間書院
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91114/222/2102408033一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002166913
書誌種別 図書
書名 藤原定家論 
書名ヨミ フジワラ テイカ ロン
言語区分 日本語
著者名 五月女 肇志/著
著者名ヨミ ソウトメ タダシ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 2011.2
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-305-70542-6
ISBN 4-305-70542-6
数量 11,341,12p
大きさ 22cm
分類記号 911.142
個人件名 藤原 定家
注記 『明月記』音楽記事年表(新訂増補):p268~334
内容紹介 表現摂取の分析を踏まえた中世和歌の展開を、歌人・藤原定家を中心に考察。「拾遺愚草」「明月記」などの本文はもちろん、摂取源となった本歌や本説の本文も再検討して、より精細に作品を分析し、その表現意図を明らかにする。
著者紹介 1969年長崎県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科日本文化研究専攻日本語日本文学専門分野修了。二松學舍大学文学部国文学科専任講師。博士(文学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一編 万葉摂取論
2 第一章 源俊頼の万葉摂取歌
3 第二章 定家本『俊頼髄脳』の万葉歌
4 第三章 藤原定家『百人一首』自撰歌考
5 第四章 藤原定家の万葉摂取歌
6 第二編 物語摂取論
7 第一章 藤原俊成自讃歌考
8 第二章 藤原定家と『大和物語』
9 第三章 建仁元年『仙洞五十首』恋歌考
10 第三編 改作論
11 第一章 藤原定家の自詠改作
12 第二章 『新勅撰和歌集』の本文形成
13 第三章 『宮河歌合』考
14 第四編 享受論
15 第一章 『藤河百首』の再検討
16 第二章 『藤河百首』の表現
17 第三章 『内裏名所百首』の有注本をめぐって
18 附編 『明月記』の写本と文化史資料としての意義
19 第一章 東京大学総合図書館所蔵『明月記』
20 第二章 国立国会図書館所蔵『明月記』
21 第三章 『明月記』と音楽

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
911.142
藤原 定家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。