蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J376/ニカ/ | 0600401015 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002136400 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
風とあそぶ |
書名ヨミ |
カゼ ト アソブ |
叢書名 |
あそんで作るシリーズ
|
叢書番号 |
1 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
新坂 和男/文・え
|
著者名ヨミ |
ニイザカ カズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
1985.12 |
本体価格 |
¥1000 |
ISBN |
4-7945-0226-5 |
数量 |
93p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
376.157
|
件名 |
幼児教育
図画工作科
|
学習件名 |
紙工作 紙飛行機 たこ(凧) |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
後期物語創作の基点 |
久下 裕利/著 |
|
|
|
2 |
『夜の寝覚』の女君 |
大槻 福子/著 |
|
|
|
3 |
『浜松中納言物語』・『狭衣物語』の終幕 |
井上 新子/著 |
|
|
|
4 |
「むねいたきおもひ」の果て |
辛島 正雄/著 |
|
|
|
5 |
『堤中納言物語』「はいずみ」前半部の機知と諧謔 |
陣野 英則/著 |
|
|
|
6 |
『はなだの女御』の<跋文>を考える |
後藤 康文/著 |
|
|
|
7 |
頼通の時代と物語文学 |
西本 寮子/著 |
|
|
|
8 |
按察家の人々 |
横溝 博/著 |
|
|
|
9 |
『雲隠六帖』は『源氏物語』の何を補うか |
妹尾 好信/著 |
|
|
|
10 |
あとがき |
久下 裕利/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
紫式部日記・集の新世界
横井 孝/編,福…
狭衣物語の新世界
後藤 康文/編,…
宇治十帖の新世界
横井 孝/編,久…
源氏物語の記憶 : 時代との交差
久下 裕利/著
更級日記の新世界
福家 俊幸/編,…
平安後期頼通文化世界を考える : …
和田 律子/編,…
伊勢物語の新世界
妹尾 好信/編,…
竹取物語の新世界
曽根 誠一/編,…
源氏物語の方法を考える : 史実の…
田坂 憲二/編,…
物語絵・歌仙絵を読む
久下 裕利/著
王朝文学の古筆切を考える : 残欠…
横井 孝/編,久…
王朝の歌人たちを考える : 交遊の…
久下 裕利/編
王朝物語文学の研究
久下 裕利/著
物語絵・歌仙絵を考える : 変容の…
久下 裕利/編
王朝女流日記を考える : 追憶の風…
福家 俊幸/編,…
平安後期物語の新研究 : 寝覚と浜…
横井 孝/編,久…
源氏物語の新研究 : 本文と表現を…
横井 孝/編,久…
栄花物語の新研究 : 歴史と物語を…
山中 裕/編,久…
平安文学の新研究 : 物語絵と古筆…
久下 裕利/編,…
源氏物語の新研究 : 内なる歴史性…
坂本 共展/編,…
更級日記の新研究 : 孝標女の世界…
和田 律子/編,…
狭衣物語の新研究 : 頼通の時代を…
久下 裕利/編
源氏物語絵巻とその周辺
久下 裕利/編
物語の廻廊 : 『源氏物語』からの…
久下 裕利/著
源氏物語絵巻を読む : 物語絵の視…
久下 裕利/著
狭衣物語の人物と方法
久下 裕利/著
変容する物語 : 物語文学史への一…
久下 裕利/著
前へ
次へ
前のページへ