蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 365/14/ | 1102064825 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001755028 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
逐条解説消費者契約法 |
書名ヨミ |
チクジョウ カイセツ ショウヒシャ ケイヤクホウ |
版表示 |
新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
内閣府国民生活局消費者企画課/編
|
著者名ヨミ |
ナイカクフ コクミン セイカツキョク ショウヒシャ キカクカ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2007.6 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-7857-1443-7 |
ISBN |
4-7857-1443-7 |
数量 |
7,603p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
365
|
件名 |
消費者契約法
|
内容紹介 |
消費者契約法の逐条解説をはじめ、立法の背景・経緯、法案検討時からの関係資料等をとりまとめる。消費者行政担当者、消費生活相談員、企業法務担当者も必携の一冊。平成19年6月より施行の消費者契約法改正に対応。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
転向文学史論序説 |
大久保 典夫/著 |
|
|
|
2 |
第一義の道 |
小笠原 克/著 |
|
|
|
3 |
中野重治『村の家』の周辺 |
円谷 真護/著 |
|
|
|
4 |
中野重治『村の家』の周辺 |
円谷 真護/著 |
|
|
|
5 |
日本浪曼派と昭和十年代 |
亀井 秀雄/著 |
|
|
|
6 |
中野重治の転向小説五部作について |
満田 郁夫/著 |
|
|
|
7 |
敗北の底から |
松原 新一/著 |
|
|
|
8 |
中野重治と転向 |
小原 元/著 |
|
|
|
9 |
中野重治論・重治にあるわかりにくいもの |
野島 秀勝/著 |
|
|
|
10 |
亡び行く一族 |
満田 郁夫/著 |
|
|
|
11 |
「村の家」論 |
杉野 要吉/著 |
|
|
|
12 |
「村の家」の成立 |
杉野 要吉/著 |
|
|
|
13 |
転向文学と中野重治 |
平野 謙/著 |
|
|
|
14 |
中野重治論 |
大久保 典夫/著 |
|
|
|
15 |
転向論断章 |
梶木 剛/著 |
|
|
|
16 |
転向論の研究 |
布野 栄一/著 |
|
|
|
17 |
土俗への回帰 |
神谷 忠孝/著 |
|
|
|
18 |
「村の家」の波紋 |
小林 広一/著 |
|
|
|
19 |
論理と人間と実践と |
大塚 博/著 |
|
|
|
20 |
「村の家」について |
大塚 博/著 |
|
|
|
21 |
『村の家』私論 |
黒古 一夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ