検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米国のコミュニティ銀行 

著者名 由里 宗之/著
著者名ヨミ ユリ ムネユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫33825/8/0105542335一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000000839
書誌種別 図書
書名 米国のコミュニティ銀行 
書名ヨミ ベイコク ノ コミュニティ ギンコウ
銀行再編下で存続する小銀行
叢書名 MINERVA現代経済学叢書
叢書番号 32
言語区分 日本語
著者名 由里 宗之/著
著者名ヨミ ユリ ムネユキ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2000.2
本体価格 ¥4500
ISBN 4-623-03158-6
数量 336p
大きさ 22cm
分類記号 338.253
件名 銀行-アメリカ合衆国   銀行-日本
注記 文献:p306~329
内容紹介 アメリカで健闘する中小銀行・ベンチャー銀行の現状とその経営基盤を分析し、金融再編を生き抜くためのストラテジーを提示する。加えて日本の中小金融機関の存続のための鍵と、戦略の移植の可能性を探る。
著者紹介 1959年京都府生まれ。ハーバード大学ケネディ行政学大学院修了(公共政策学修士)。大和銀行を経て、現在、中京大学商学部専任講師。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
210.1821
日本-対外関係-朝鮮-歴史 領土 竹島(島根県)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。