検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石川忠久著作選 5

著者名 石川 忠久/著
著者名ヨミ イシカワ タダヒサ
出版者 研文出版
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9208/8/52102576790一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100054109
書誌種別 図書
書名 石川忠久著作選 5
巻次(漢字) 5
書名ヨミ イシカワ タダヒサ チョサクセン
各巻書名 扶桑の山川
各巻副書名 日本の風雅
言語区分 日本語
著者名 石川 忠久/著
著者名ヨミ イシカワ タダヒサ
出版地 東京
出版者 研文出版
出版年月 2013.4
本体価格 ¥3300
ISBN 978-4-87636-360-5
ISBN 4-87636-360-5
数量 320p
大きさ 20cm
分類記号 920.8
件名 漢文学
各巻件名 漢詩
注記 布装
内容紹介 著者がこれまで諸誌に発表した「日本の漢詩」についての論考や解説を収録。啄木研究に一生面を提示した「啄木と漢詩」をはじめ、講演筆記、随筆、『福島民友新聞』連載等を収載する。
著者紹介 東京都出身。東京大学大学院修了。桜美林大学名誉教授。二松学舎大学名誉教授。全日本漢詩連盟会長。文学博士。著書に「漢詩の世界」「漢詩の風景」「石川忠久漢詩の講義」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 啄木と漢詩
2 日本の漢詩の味わい
3 百人一首の漢訳
4 鎌倉と漢詩
5 伊達政宗の漢詩
6 芝山と栗山
7 大窪詩仏の詠物詩
8 三島中洲の「鎮西観風詩録」
9 三島中洲の書
10 簡野道明の詩と書
11 大正天皇の詩と書
12 海邦養秀
13 諸橋記念館を尋ねて
14 漢詩と『大漢和』
15 『唐詩選』と『唐詩三百首』
16 漢詩紀行

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 忠久
2013
920.8
漢文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。