検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際統合論 

著者名 金 俊昊/著
著者名ヨミ キン シュンコウ
出版者 日本評論社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3337/74/1102337440一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100035228
書誌種別 図書
書名 国際統合論 
書名ヨミ コクサイ トウゴウロン
地域自決主義の比較統合論的分析
言語区分 日本語
著者名 金 俊昊/著
著者名ヨミ キン シュンコウ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2013.2
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-535-55724-6
ISBN 4-535-55724-6
数量 7,374p
大きさ 22cm
分類記号 333.7
件名 経済統合
注記 文献:p357〜367
内容紹介 20世紀後半、世界全域で地域統合が多発している。地域統合の理念と現実を説明したのち、世界各地の統合現象に対する比較分析を行い、東アジア統合論を展開する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 生を謳歌するために
2 光輝ある婦道
3 胎児の死はどのように歌われたか
4 子は虫に似てやわらかきもの
5 黒い電線にとまるたましい
6 自然との親和性
7 人間の存在を肯定する力
8 モノの魂を見つめて
9 水仙は低体温の花ならむ
10 すこやかな精神性の発露
11 個性に磨きをかけて
12 保健室ってぬくぬくちゃうのん
13 宇宙の孤独、空間の祝祭
14 とまどったようなふるえ
15 ふたりの大型新人
16 <自然>から<モノ>へ
17 痣の如く残らむ
18 人の世はおもしろ白玉椿おもしろ
19 塚本邦雄に俳人が学ぶもの
20 声揃える遠き姿は我である
21 汝がたましひはいづこさまよふ
22 視線はたかく
23 生きる聡明さ
24 マッチ売りの青年
25 鯖雲が空の高さをつくる
26 ぼくが知らない約束がある
27 ストップウォッチの秒針みつむ
28 鼻息あらく喧嘩牛押せり
29 ぼくたちはこわ
30 他者の不在
31 新人について
32 神の手
33 老の艶
34 抒情の灯
35 手鏡を汚してしまふ
36 妙に親しき
37 対談 喜多 昭夫/述 小池田 薫/述
38 生物のいる風景
39 奔馬の手綱

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
911.04
都市行政
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。