蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いろは分類体辞書の総合的研究
|
著者名 |
高橋 忠彦/編著
|
著者名ヨミ |
タカハシ タダヒコ |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 813/23/ | 0106566233 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100443554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いろは分類体辞書の総合的研究 |
書名ヨミ |
イロハ ブンルイタイ ジショ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高橋 忠彦/編著
高橋 久子/編著
古辞書研究会/編著
|
著者名ヨミ |
タカハシ タダヒコ タカハシ ヒサコ コジショ ケンキュウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2016.10 |
本体価格 |
¥23000 |
ISBN |
978-4-8386-0299-5 |
ISBN |
4-8386-0299-5 |
数量 |
7,1246p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
813
|
件名 |
日本語-辞典
|
内容紹介 |
いろは分類体辞書(色葉字類)の総合的研究の書。国会本色葉字尽、東大本伊呂波集、高橋本色葉字の影印・翻字・索引を収録するとともに、色葉字類全体に関する論考を掲載する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国会本色葉字尽影印 |
|
|
|
|
2 |
東大本伊呂波集影印 |
|
|
|
|
3 |
高橋本色葉字影印 |
|
|
|
|
4 |
国会本色葉字尽翻字本文 |
|
|
|
|
5 |
東大本伊呂波集翻字本文 |
|
|
|
|
6 |
高橋本色葉字翻字本文 |
|
|
|
|
7 |
三本総合語彙索引 |
|
|
|
|
8 |
三本総合漢字索引 |
|
|
|
|
9 |
色葉字総論 |
高橋 忠彦/著 |
高橋 久子/著 |
|
|
10 |
国会本色葉字尽について |
李 妍/著 |
|
|
|
11 |
東大本伊呂波集について |
石和田 理沙/著 |
|
|
|
12 |
高橋本色葉字について |
望月 敬子/著 |
中原 友美子/著 |
高橋 久子/著 |
|
13 |
運歩色葉集について |
島田 栄子/著 |
高橋 久子/著 |
|
|
14 |
猪無野本色葉集について |
小池 一恵/著 |
石和田 理沙/著 |
|
|
15 |
北野本色葉集について |
戸谷 順子/著 |
高橋 久子/著 |
|
|
16 |
色葉字その他の諸本 |
山口 純礼/著 |
市川 加奈/著 |
佐々木 倭子/著 |
|
17 |
倭玉篇と高橋本色葉字 |
鈴木 功眞/著 |
|
|
|
18 |
日葡辞書と高橋本色葉字 |
近藤 健次/著 |
高橋 忠彦/著 |
|
|
19 |
天理本和名集と高橋本色葉字 |
市川 加奈/著 |
村田 隆太郎/著 |
|
|
20 |
高橋本色葉字の動詞の様相 |
中原 友美子/著 |
|
|
|
21 |
高橋本色葉字の漢字語の位相 |
具 香/著 |
劉 瀟雅/著 |
高橋 忠彦/著 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ