検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済学の起源 

著者名 米田 昇平/著
著者名ヨミ ヨネダ ショウヘイ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架33123/18/0106535362一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100354912
書誌種別 図書
書名 経済学の起源 
書名ヨミ ケイザイガク ノ キゲン
フランス欲望の経済思想
言語区分 日本語
著者名 米田 昇平/著
著者名ヨミ ヨネダ ショウヘイ
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.1
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-87698-893-8
ISBN 4-87698-893-8
数量 5,320,24p
大きさ 22cm
分類記号 331.235
件名 経済学-歴史
注記 文献:巻末p9〜24
内容紹介 アダム・スミスに先立つ17世紀、新思潮を背景に、近代社会を「欲求の社会」とみる消費主導の経済学がフランスに出現した。現代にいたる経済至上主義を準備した「欲望の経済学」を跡づける。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科後期課程単位取得退学。博士(経済学,京都大学)。下関市立大学教授。著書に「欲求と秩序」など。
目次タイトル 序章 経済学の起源
第一節 経済学の条件-世俗的倫理と世俗化の論理 第二節 一七世紀フランスの新思潮-アウグスティヌス主義 第三節 功利主義と利益説 第四節 経済学のフランス的起源
第一章 経済学の起源とアウグスティヌス主義
はじめに 第一節 ニコル-開明的自己愛と政治的秩序 第二節 ボワギルベール-欲求と秩序 むすび
第二章 マンデヴィルの逆説
はじめに 第一節 マンデヴィルの思想的源泉 第二節 マンデヴィル-私悪は公益 第三節 『カトーの手紙』とデフォー むすび
第三章 啓蒙の経済学
はじめに 第一節 アベ・ド・サン=ピエールの商業社会論-啓蒙の功利主義 第二節 J・F・ムロンの商業社会論-啓蒙の経済学 第三節 モンテスキューの商業社会論-富と名誉
第四章 奢侈論争とフランス経済学
はじめに 第一節 奢侈と消費-一七五〇年代までの奢侈容認論の系譜 第二節 奢侈と公共的精神 第三節 奢侈と節約-農業の再生 第四節 奢侈と貧困-一七七〇年代以降の奢侈論争 むすび
終章 フランス経済学



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
経済学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。