検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報活用調べて、考えて、発信する 2

著者名 高木 まさき/監修
著者名ヨミ タカギ マサキ
出版者 光村教育図書
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J002/シヨ/20600558846児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100362225
書誌種別 図書(児童)
書名 情報活用調べて、考えて、発信する 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ ジョウホウ カツヨウ シラベテ カンガエテ ハッシン スル
光村の国語
各巻書名 社会や暮らしやってみよう!6テーマ
言語区分 日本語
著者名 高木 まさき/監修   森山 卓郎/監修   青山 由紀/編集   成田 真紀/編集
著者名ヨミ タカギ マサキ モリヤマ タクロウ アオヤマ ユキ ナリタ マキ
出版地 東京
出版者 光村教育図書
出版年月 2016.2
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-89572-952-9
ISBN 4-89572-952-9
数量 64p
大きさ 27cm
分類記号 002.7
件名 情報利用法
各巻件名 社会科学
学習件名 学習法 調べ方 新聞作り 取材 職業 運輸にかかわる仕事 写真 レポートの書き方 税 ハザードマップ 修学旅行 鎌倉市(神奈川県) パンフレット 映像 地産地消 図書館利用法 編集 プライバシー 著作権 手紙 電子メール 電話
内容紹介 日常生活や学習の中から課題を見つけ、それらの課題を情報を活用しながら解決し、わかったことを発信していく様子を、具体例を挙げて紹介。2は、外国の地理や文化、税金の仕組みなど、社会や国語等の6テーマを取り上げる。
目次タイトル テーマ1 外国の地理や文化について ALTの先生のふるさとを紹介しよう
テーマ2 なりたい職業について 空の安全を守る航空整備士の仕事
なるほど! 情報活用 適切な写真を選ぶには?
テーマ3 税金の仕組みについて 税金と私たちの暮らし
テーマ4 町の防災について 私たちの町の防災マップ
なるほど! 情報活用 インタビューの内容は、どうまとめるの?
テーマ5 修学旅行の目的地について 伝えよう 鎌倉の魅力
テーマ6 地産地消の取り組みについて みんなで食べよう 地元の野菜
なるほど! 情報活用 個人の情報はどうあつかえばいいの?
資料
著作権について 調査や取材について インタビューのしかた
索引



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高木 まさき 森山 卓郎 青山 由紀 成田 真紀
2016
002.7
情報利用法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。