検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南アジア先史文化人の心と社会を探る 

著者名 宗台 秀明/著
著者名ヨミ シュウダイ ヒデアキ
出版者 神奈川新聞社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2257/3/2102749346一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100375094
書誌種別 図書
書名 南アジア先史文化人の心と社会を探る 
書名ヨミ ミナミアジア センシ ブンカジン ノ ココロ ト シャカイ オ サグル
女性土偶から男性土偶へ:縄文・弥生土偶を参考に
叢書名 比較文化研究ブックレット
叢書番号 No.14
言語区分 日本語
著者名 宗台 秀明/著
著者名ヨミ シュウダイ ヒデアキ
出版地 横浜
出版者 神奈川新聞社
出版年月 2016.3
本体価格 ¥602
ISBN 978-4-87645-550-8
ISBN 4-87645-550-8
数量 52p
大きさ 21cm
分類記号 225.7
件名 遺跡・遺物-パキスタン   土偶
注記 文献:p50〜52
内容紹介 南アジアにおいて、農耕を開始したころから都市社会を築き始めるまでの変革期、そこに生活した集団は何を心のよりどころに求め、また一人ひとりがどのように社会集団の一員であることを確認していたかを土偶から探る。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
遺跡・遺物-パキスタン 土偶
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。