検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

表現の自由とアーキテクチャ 

著者名 成原 慧/著
著者名ヨミ ナリハラ サトシ
出版者 勁草書房
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D0073/157/0106551713一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100401287
書誌種別 図書
書名 表現の自由とアーキテクチャ 
書名ヨミ ヒョウゲン ノ ジユウ ト アーキテクチャ
情報社会における自由と規制の再構成
言語区分 日本語
著者名 成原 慧/著
著者名ヨミ ナリハラ サトシ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2016.6
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-326-40320-2
ISBN 4-326-40320-2
数量 6,379p
大きさ 22cm
分類記号 007.3
件名 情報と社会   表現の自由
注記 文献:p354〜368
内容紹介 社会の情報化に伴う規制の鍵となる暗号などの物理的・技術的構造「アーキテクチャ」。それが表現の自由に突きつける問題に対峙して、表現の自由の意味と価値を問い直し、情報社会における自由と規制の行方を探る。
著者紹介 1982年生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。東京大学大学院情報学環客員研究員。
目次タイトル 序章 なぜ表現の自由とアーキテクチャの関係を問うのか
第Ⅰ部 情報社会における法とアーキテクチャ
第1章 初期ローレンス・レッシグの憲法理論
1.1 はじめに 1.2 レッシグの脱神話化から理論の起源へ 1.3 可塑性と変革 1.4 憲法の原意と翻訳 1.5 多元的・重層的コンテクストの探究と規制概念の再構成 1.6 立憲主義と民主主義の連関 1.7 小結
第2章 情報社会における法とアーキテクチャの再定位
2.1 はじめに 2.2 法とアーキテクチャの概念 2.3 法とアーキテクチャの性質 2.4 法とアーキテクチャの関係 2.5 アーキテクチャの法的統制 2.6 小結
第Ⅱ部 表現の自由の価値原理・法理とアーキテクチャ
第3章 表現の自由の価値原理とアーキテクチャ
3.1 はじめに 3.2 表現の自由の価値原理とコンテクスト 3.3 思想の自由市場とアーキテクチャ 3.4 民主主義・自己統治とアーキテクチャ 3.5 個人の自律・自己実現とアーキテクチャ 3.6 小結
第4章 表現の自由の法理とアーキテクチャ
4.1 はじめに 4.2 米国における表現の自由論の原型 4.3 表現の自由の法理の形成と展開 4.4 代理人による表現規制とその変容 4.5 アーキテクチャの設計・管理者を通じた表現規制と法理の再構成 4.6 小結
第Ⅲ部 表現の自由とアーキテクチャの関係の諸相
第5章 性表現規制とアーキテクチャ
5.1 はじめに 5.2 米国における性表現規制の展開 5.3 通信品位法 5.4 子どもオンライン保護法 5.5 子どもインターネット保護法 5.6 インターネット上の児童ポルノ規制 5.7 小結
第6章 アーキテクチャによる著作権保護と表現の自由
6.1 はじめに 6.2 米国における著作権の保護と表現の自由 6.3 情報社会の著作権保護における直接規制の限界と間接規制の模索 6.4 著作権・媒介者・表現の自由 6.5 著作物の技術的保護手段回避規制 6.6 SOPA法案と表現の自由をめぐる論争 6.7 小結
第7章 安全保障・表現の自由・アーキテクチャ
7.1 はじめに 7.2 米国史における安全保障と表現の自由の緊張関係 7.3 対テロ戦争・愛国者法・憲法 7.4 NYタイムズ・ウィキリークス・スノーデン 7.5 対テロ戦争と市民的自由 7.6 国家機密に関する規制の変容と法理の再構成 7.7 思想の自由市場とプレスの自由の再構成 7.8 小結
第8章 <補章>忘れられる権利・表現の自由・アーキテクチャ
8.1 はじめに 8.2 欧州の動向 8.3 米国の動向 8.4 日本の動向 8.5 小結
終章 情報社会における自由と規制の行方



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
007.3
情報と社会 表現の自由
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。