蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 407/122/ | 1102747770 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101175167 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理工系の技術英語 |
書名ヨミ |
リコウケイ ノ ギジュツ エイゴ |
|
論文の作成・発表に必要なスキル |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
Sonia Sharmin/著
奥 浩昭/著
|
著者名ヨミ |
Sonia Sharmin オク ヒロアキ |
著者名原綴 |
Sharmin Sonia |
出版地 |
東京 |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2024.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-320-00617-1 |
ISBN |
4-320-00617-1 |
数量 |
16,190p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
407
|
件名 |
科学論文
英語-作文
|
注記 |
文献:p183〜184 |
内容紹介 |
理工系の学部3年生や技術英語を学ぶ人に向け、英語で論文を書き、発表するのに必要なことがらを記したテキスト。基本的なスキルを身につけ、理工系の論文に頻出する論理表現や語彙などを英文テキストを読みながら学ぶ。 |
著者紹介 |
筑波大学数理物質系助教。Ph.D.(Applied Physics)。 |
目次タイトル |
第1部 学術論文の作成・発表に必要な基本的スキル |
|
第1章 レポートとパラグラフのフォーマット 第2章 より良い読み方へのステップ 第3章 序論を書く-目的を述べる- 第4章 方法を述べる 第5章 結果の提示 第6章 結果の説明 第7章 グラフの分析 第8章 要約 第9章 行動の推奨 第10章 アブストラクトを書く 第11章 パラフレーズ 第12章 簡潔な英文作成 第13章 プレゼンテーション(口答発表) 第14章 効果的なプレゼンテーション 第15章 一般の人々への技術の説明 |
|
第2部 効果的な論文作成と発表-理工系諸分野のテキストを読みながら- |
|
第16章 必要性の説明 第17章 ニーズ,問題および解決策の表現 第18章 仮説を立てる 第19章 行動や事象を時系列で述べる 第20章 定義づけ 第21章 用途や機能の記述 第22章 強みと弱点の説明 第23章 賛成と反対意見を述べる 第24章 原因と結果 第25章 確実性と可能性 第26章 coferenceとcohesion 第27章 例示する 第28章 将来の計画の説明 第29章 示唆 第30章 連結語 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ