検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

システム安全入門 

著者名 長岡技術科学大学システム安全専攻/編著
著者名ヨミ ナガオカ ギジュツ カガク ダイガク システム アンゼン センコウ
出版者 養賢堂
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5098/80/1102461413一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100413899
書誌種別 図書
書名 システム安全入門 
書名ヨミ システム アンゼン ニュウモン
言語区分 日本語
著者名 長岡技術科学大学システム安全専攻/編著
著者名ヨミ ナガオカ ギジュツ カガク ダイガク システム アンゼン センコウ
出版地 東京
出版者 養賢堂
出版年月 2016.8
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-8425-0549-7
ISBN 4-8425-0549-7
数量 150p
大きさ 26cm
分類記号 509.8
件名 安全管理
注記 もっと勉強するために:p148
内容紹介 機械(主に産業機械)の安全性を確保するための入門書。安全の考え方、国際規格、ガード等について説明したうえで、リスクアセスメントの切り口、および法令と技術者倫理の側面から、システム安全の基礎を解説する。
目次タイトル 第Ⅰ編 安全基礎工学
1.はじめに 2.安全規格の体系 3.安全の定義とリスクの低減 4.3ステップメソッドによるリスク低減と具体的な方策 5.安全確認型と危険検知型システム 6.ガード又は保護装置 7.非常停止装置 8.エネルギ遮断及び消散の原理と非通電の原則 9.感電防止の基礎
第Ⅱ編 リスクアセスメント
1.リスクアセスメントを始める前に 2.意図する使用及び合理的に予見可能な誤使用 3.危険源の同定 4.リスクの見積り 5.リスクの評価 6.「許容可能なリスクに達したか」の判断 7.リスク低減方策(使用者に対するリスクアセスメント) 8.訴訟事例 9.事故から学ぶリスクアセスメントの重要性 10.リスクアセスメントの実務 11.付録
第Ⅲ編 安全と技術者の責任
1.はじめに 2.技術者の責任について 3.製造物責任 4.業務上過失致死傷罪 5.労働関係における安全を守る法令 6.技術者の責任と技術者倫理



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
509.8
安全管理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。