蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語文法ハンドブック
|
著者名 |
村杉 恵子/編
|
著者名ヨミ |
ムラスギ ケイコ |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 815/53/ | 0106566420 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100451213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語文法ハンドブック |
書名ヨミ |
ニホンゴ ブンポウ ハンドブック |
|
言語理論と言語獲得の観点から |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村杉 恵子/編
斎藤 衛/編
宮本 陽一/編
瀧田 健介/編
|
著者名ヨミ |
ムラスギ ケイコ サイトウ マモル ミヤモト ヨウイチ タキタ ケンスケ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2016.11 |
本体価格 |
¥4500 |
ISBN |
978-4-7589-2230-2 |
ISBN |
4-7589-2230-2 |
数量 |
17,474p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
815
|
件名 |
日本語-文法
|
内容紹介 |
言語学研究の第一線で活躍する10名が、文構造、項構造と文法格、削除、移動など、日本語の文法及び獲得に関する主要な研究テーマを解説する。言語比較に基づく理論研究のためのテキスト。 |
目次タイトル |
第Ⅰ部 文の構造 |
|
第1章 複文の構造と埋め込み補文の分類 第2章 日本語における補文の分布と解釈 第3章 文構造の獲得 |
|
第Ⅱ部 格と構造 |
|
第4章 文の構造と格関係 第5章 名詞修飾節における格の交替現象 第6章 動詞と格の獲得 |
|
第Ⅲ部 省略 |
|
第7章 項省略 第8章 名詞句内の省略 第9章 省略の獲得 |
|
第Ⅳ部 移動 |
|
第10章 2種類のスクランブリング 第11章 移動と語順の制約 第12章 否定辞と数量詞の作用域:柴田義行氏の研究 第13章 スクランブリングの獲得 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ