検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すべてを明日の糧として 

著者名 宇梶 静江/著
著者名ヨミ ウカジ シズエ
出版者 清流出版
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/ウシ 5/2102429356一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002202185
書誌種別 図書
書名 すべてを明日の糧として 
書名ヨミ スベテ オ アス ノ カテ ト シテ
今こそ、アイヌの知恵と勇気を
言語区分 日本語
著者名 宇梶 静江/著
著者名ヨミ ウカジ シズエ
出版地 東京
出版者 清流出版
出版年月 2011.6
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-86029-362-8
ISBN 4-86029-362-8
数量 191p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
個人件名 宇梶 シズエ
内容紹介 痛みを糧として、人は強くなる。強さっていうのは力のことじゃない。大きな愛を持つことなんだ…。詩人・絵本作家でありアイヌ復権の旗手でもある宇梶静江。その苦悩のはての勇気と再生の物語。
著者紹介 1933年北海道生まれ。詩人・古布絵作家・絵本作家・アイヌの解放運動家。アイヌ・ウタリ連絡会代表。アイヌ文化奨励賞、吉川英治文化賞受賞。絵本に「セミ神さまのお告げ」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電通総研
2016
933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。