蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
TPPと日本の決断
|
著者名 |
石川 幸一/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ コウイチ |
出版者 |
文眞堂
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 6783/55/ | 0106390612 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100030663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
TPPと日本の決断 |
書名ヨミ |
ティーピーピー ト ニホン ノ ケツダン |
|
「決められない政治」からの脱却 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
石川 幸一/編著
馬田 啓一/編著
木村 福成/編著
渡邊 頼純/編著
|
著者名ヨミ |
イシカワ コウイチ ウマダ ケイイチ キムラ フクナリ ワタナベ ヨリズミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文眞堂
|
出版年月 |
2013.2 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-8309-4779-7 |
ISBN |
4-8309-4779-7 |
数量 |
10,227p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
678.3
|
件名 |
経済連携協定
|
内容紹介 |
TPP参加はなぜ日本にとって戦略的に重要な選択であるのか。日本の真の国益は何か。TPPの意義、交渉の現状と課題など、日本のTPP交渉参加問題について、様々な視点から鋭く考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
TPPと新たな通商秩序:変わる力学 |
馬田 啓一/著 |
|
|
|
2 |
TPPと東アジアのFTAのダイナミズム |
石川 幸一/著 |
|
|
|
3 |
TPPとASEAN経済統合 |
清水 一史/著 |
|
|
|
4 |
アジア太平洋地域における貿易円滑化とTPP |
前野 高章/著 |
|
|
|
5 |
TPP交渉の現状と行方 |
高橋 俊樹/著 |
|
|
|
6 |
TPPの内容と特徴:日本への影響 |
中川 淳司/著 |
|
|
|
7 |
TPPと米韓FTAの検証 |
高安 雄一/著 |
|
|
|
8 |
法的観点から見たTPP物品市場アクセス |
梅島 修/著 |
|
|
|
9 |
日本の通商政策の系譜とTPP |
渡邊 頼純/著 |
|
|
|
10 |
TPPは経済成長を促進する |
戸堂 康之/著 |
|
|
|
11 |
TPP亡国論の検証 |
山下 一仁/著 |
|
|
|
12 |
TPP参加と日本の農業再生 |
本間 正義/著 |
|
|
|
13 |
TPPと日本の進むべき道 |
木村 福成/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ