検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住宅市場と行政法 

著者名 板垣 勝彦/著
著者名ヨミ イタガキ カツヒコ
出版者 第一法規
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架52091/99/1102477164一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100480695
書誌種別 図書
書名 住宅市場と行政法 
書名ヨミ ジュウタク シジョウ ト ギョウセイホウ
耐震偽装、まちづくり、住宅セーフティネットと法
言語区分 日本語
著者名 板垣 勝彦/著
著者名ヨミ イタガキ カツヒコ
出版地 東京
出版者 第一法規
出版年月 2017.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-474-05759-3
ISBN 4-474-05759-3
数量 13,432p
大きさ 22cm
分類記号 520.91
件名 住宅産業-法令   行政法
注記 文献:p415〜428
内容紹介 住宅法(都市・住宅法、建築法)をテーマにした論文集。「市場を通じた行政目的の達成とその法的コントロールのあり方」を研究してきた著者が、住宅市場を舞台に展開する保障行政の各論的研究。
目次タイトル Ⅰ 総論
第1章 住宅市場における行政法の役割 第2章 保障国家の見取図としての行政計画
Ⅱ 耐震偽装と行政法
第3章 指定確認検査機関と国家賠償 第4章 制裁的な不利益処分における理由の提示 第5章 行政による情報提供
Ⅲ まちづくりと行政法
第6章 景観利益の私法上の保護と公法的規制 第7章 景観利益と原告適格 第8章 マンション建設と自治体行政 第9章 建築確認の取消訴訟において建築安全条例に基づく安全認定の違法を主張することの可否
Ⅳ 住宅セーフティネットと行政法
第10章 公営住宅法の課題 第11章 災害公営住宅と被災者の生活復興



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
520.91
住宅産業-法令 行政法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。