蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 4116/31/ | 1102540491 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100735216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
圏論の道案内 |
書名ヨミ |
ケンロン ノ ミチアンナイ |
|
矢印でえがく数学の世界 |
叢書名 |
数学への招待
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西郷 甲矢人/著
能美 十三/著
|
著者名ヨミ |
サイゴウ ハヤト ノウミ ジュウゾウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2019.8 |
本体価格 |
¥1880 |
ISBN |
978-4-297-10723-9 |
ISBN |
4-297-10723-9 |
数量 |
279p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
411.6
|
件名 |
カテゴリー(数学)
|
注記 |
文献:p275 |
内容紹介 |
「異なるものの間の同じさ」をシステマティックに扱う数学的な枠組み「圏論」の入門書。圏論とは何か、なぜ注目されているのか、どう使っていくのかを、わかりやすい会話形式で解説する。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。長浜バイオ大学准教授。専門は数理物理学(非可換確率論)。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-歴史-漢時代 官制-歴史 木簡・竹簡 金石・金石文
前のページへ