検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国際政治学」は終わったのか 

著者名 葛谷 彩/編
著者名ヨミ クズヤ アヤ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D319/133/0106651254一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100667979
書誌種別 図書
書名 「国際政治学」は終わったのか 
書名ヨミ コクサイ セイジガク ワ オワッタ ノカ
日本からの応答
言語区分 日本語
著者名 葛谷 彩/編   芝崎 厚士/編
著者名ヨミ クズヤ アヤ シバサキ アツシ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2018.11
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-7795-1337-4
ISBN 4-7795-1337-4
数量 4,219p
大きさ 21cm
分類記号 319
件名 国際政治
内容紹介 IRの現状についての分析、問題提起、処方箋の提示を通して、自己省察の学としてのIRおよび日本の国際政治学の特徴と問題点を多面的に描き出すと同時に、世界政治を理解するために資するような学のあり方を考察する。
著者紹介 1970年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程研究指導認定退学。明治学院大学法学部准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 二つの「終わり」論と日本の視点 葛谷 彩/著
2 パワー・ポリティクスという示準特性の崩壊 小林 誠/著
3 リフレクシビズム 五十嵐 元道/著
4 ディシプリンの国際文化交渉 芝崎 厚士/著
5 終わらない国際政治学と下僕ではない地域研究のために 酒井 啓子/著
6 統一を欠く分野 西村 邦行/著
7 国際関係理論は終わったのか 安高 啓朗/著
8 時政学の射程 高橋 良輔/著
9 国際政治学はマテリアル・ターンの真意を受けとめられるか? 前田 幸男/著
10 終わりは、はじまり 芝崎 厚士/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
319 319
国際政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。