検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リメンバー 

著者名 ウィリアム・ホーナン/著
著者名ヨミ ウィリアム ホーナン
出版者 徳間書店
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫391/H84/9101641260一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000509533
書誌種別 図書
書名 リメンバー 
書名ヨミ リメンバー
「真珠湾」を演出した男
言語区分 日本語
著者名 ウィリアム・ホーナン/著   古賀林 幸/訳   藤田 佳澄/訳
著者名ヨミ ウィリアム ホーナン コガバヤシ サチ フジタ カスミ
著者名原綴 Honan William H.
出版地 東京
出版者 徳間書店
出版年月 1991.11
本体価格 ¥1748
ISBN 4-19-354710-8
数量 318p
大きさ 20cm
分類記号 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)   真珠湾
個人件名 Bywater,Hector C.
注記 Visions of infamyの抄訳
内容紹介 真珠湾攻撃は「だまし討ち」ではなかった! その構想は一イギリス人が生み出し、アメリカが育て、そして日本が実行に移したものではなかったのか-英国人ヘクター・C・バイウォーターを中心に描かれた、日米関係の原点「真珠湾」の再検討を迫る力作。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・ホーナン 古賀林 幸 藤田 佳澄
2016
318.235
習志野市
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。