検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の寺社焼き討ちと神仏冒瀆 

著者名 稙田 誠/著
著者名ヨミ ワサダ マコト
出版者 戎光祥出版
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1621/59/1102608293一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100889177
書誌種別 図書
書名 中世の寺社焼き討ちと神仏冒瀆 
書名ヨミ チュウセイ ノ ジシャ ヤキウチ ト シンブツ ボウトク
叢書名 戎光祥研究叢書
叢書番号 21
言語区分 日本語
著者名 稙田 誠/著
著者名ヨミ ワサダ マコト
出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版年月 2021.4
本体価格 ¥8400
ISBN 978-4-86403-384-8
ISBN 4-86403-384-8
数量 287,20p
大きさ 22cm
分類記号 162.1
件名 宗教-日本   日本-歴史-中世
内容紹介 日本の中世全体を宗教・神仏の強い影響下にあった時代と見立てたうえで、そうした時代のなか様々な「神威超克」の動きが背中合わせのように展開したせめぎあいの様相を、神仏と中世人の関係性を基軸に議論する。
著者紹介 1980年大分県生まれ。別府大学文学部史学科(現、史学・文化財学科)卒業。佐藤義美記念館勤務(学芸員)。専攻は中世宗教史・思想史。
目次タイトル 序章 中世宗教史研究の達成・課題と本書の構成
第一節 研究史と問題の所在 第二節 本書の構成と概要
第Ⅰ部 神威超克の実態と正当化の論理
第一章 中世における寺社焼き討ちの実態と神威超克の論理
はじめに 第一節 南北朝時代における寺社焼き討ちの実態 第二節 平安時代後期〜鎌倉時代における寺社焼き討ちの実態 第三節 神威超克の論理 おわりに
第二章 寺院中核焼き討ち考
はじめに 第一節 本堂焼き討ちについて 第二節 本尊焼き討ちについて おわりに
第三章 寺社焼き討ち正当化の方便の思想史的考察
はじめに 第一節 「罪業本ヨリ所有ナシ。妄想顚倒ヨリ起ル。心性源清ケレバ、衆生即仏也」という方便について 第二節 「焼いた堂舎は再建すればよい」という方便について 第三節 「焼かれた堂社は再建すればよい」という方便について 第四節 「焼かれた堂社は再建すればよい」という方便形成の背景について おわりに
第四章 墓の聖性とその破壊・冒瀆
はじめに 第一節 墓の聖性について 第二節 墓を破壊すること 第三節 墓を冒瀆すること おわりに
第Ⅱ部 神仏と中世人の角逐
第一章 参籠祈願の場における神仏恫喝について
はじめに 第一節 『曽我物語』に見る参籠祈願の実態 第二節 『曽我物語』に見る神仏恫喝の実態 第三節 諸史料に見る参籠祈願と神仏恫喝 第四節 神仏恫喝の背景と中世人の心性 おわりに
第二章 戦国時代における神仏唾棄について
はじめに 第一節 神仏唾棄の実態 第二節 「自分を裏切った(約束を破った)神仏は唾棄してもよい」という方便について 第三節 「力のない神仏は唾棄してもよい」という方便について おわりに
第三章 織田信長の信心・不信心の様相
はじめに 第一節 信長の信心について 第二節 信長の不信心の契機について 第三節 信長の不信心の実態 おわりに
第四章 信仰秘匿の実態とその思想的背景
はじめに 第一節 キリシタンにおける信仰秘匿の実態 第二節 中世日蓮宗における信仰秘匿の実態 第三節 中世真宗における信仰秘匿の実態 第四節 信仰秘匿の思想的背景 おわりに
終章 まとめと課題・展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
162.1 162.1
宗教-日本 日本-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。