検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

架橋する言葉 

著者名 山根 龍一/著
著者名ヨミ ヤマネ リョウイチ
出版者 翰林書房
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/サア 29/2102979444一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100956382
書誌種別 図書
書名 架橋する言葉 
書名ヨミ カキョウ スル コトバ
坂口安吾と時代精神
言語区分 日本語
著者名 山根 龍一/著
著者名ヨミ ヤマネ リョウイチ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版年月 2021.12
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-87737-462-4
ISBN 4-87737-462-4
数量 301p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 坂口 安吾
内容紹介 「木枯の酒倉から」「風博士」「黒谷村」…。坂口安吾の主要な作品を分析し、同時代状況との関係において、新たな価値づけを試みる。またそうすることによって、1930〜40年代の日本の時代精神を考究する。
著者紹介 1978年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。日本大学商学部准教授。専門は坂口安吾を中心とする日本近現代文学。
目次タイトル 序章 巨視的な問題と全体の概要
1 安吾作品にとって<宗教>とは何か 2 各部・各章の概要
第一部 <仏教>とマルクス主義をめぐって
第一章 「木枯の酒倉から」論
1 はじめに 2 <独白>について(その一) 3 <独白>について(その二) 4 「木枯の酒倉から」と松浦一『文学の本質』 5 おわりに
第二章 「風博士」を歴史化するために
1 マルクス主義と宗教 2 マルクス主義は宗教か
第三章 「風博士」論
1 はじめに 2 「偉大なる風博士」は何者か 3 「風博士」の方法について 4 「風博士」の批評性について
第四章 「黒谷村」を歴史化するために
1 マルクス主義か<仏教>か? 2 宗教(者)とマルクス主義(者)の結合は可能か?
第五章 「黒谷村」論
1 はじめに 2 「黒谷村」のポエジーとは何か 3 “仏教の禁欲主義”について 4 左翼思想と<仏教>(その一) 5 左翼思想と<仏教>(その二) 6 内在しながら超越する言葉 7 おわりに
第二部 小林秀雄と『近代文学』をめぐって
第六章 「真珠」「堕落論」「いづこへ」を歴史化するため
1 小林秀雄と『近代文学』(その一) 2 小林秀雄と『近代文学』(その二) 3 「真珠」のコンテクスト(その一) 4 「真珠」のコンテクスト(その二) 5 「真珠」のコンテクスト(その三)
第七章 「真珠」論
1 はじめに 2 “対比構造”の骨組みについて 3 “対比構造”の肉付けについて 4 「真珠」の批評性(その一) 5 「真珠」の批評性(その二) 6 おわりに
第八章 「堕落論」論
1 はじめに 2 美と歴史をめぐって 3 “私語り”について 4 「堕落」と<歴史>の関係について 5 小林秀雄と「堕落論」
第九章 「いづこへ」論
1 はじめに 2 “戦後主体性論争”の可能性と限界 3 「いづこへ」の分析 4 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
910.268 910.268
坂口 安吾
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。