検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

傾向スコア 

著者名 Haiyan Bai/著
著者名ヨミ Haiyan Bai
出版者 共立出版
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架417/254/1102684830一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101043547
書誌種別 図書
書名 傾向スコア 
書名ヨミ ケイコウ スコア
叢書名 計量分析One Point
言語区分 日本語
著者名 Haiyan Bai/著   M.H.Clark/著   大久保 将貴/訳   黒川 博文/訳
著者名ヨミ Haiyan Bai M H Clark オオクボ ショウキ クロカワ ヒロフミ
著者名原綴 Bai Haiyan Clark M.H.
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2023.1
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-320-11414-2
ISBN 4-320-11414-2
数量 10,163p
大きさ 19cm
分類記号 417
件名 回帰分析
注記 原タイトル:Propensity score methods and applications
注記 文献:p145〜156
内容紹介 傾向スコア法の実践的な入門書。傾向スコアの基本的な考え方を説明し、傾向スコアの推定やマッチングなどの各手法を手順ごとに解説。制約や限界を理解し、適切に傾向スコアを利用した因果推論を学べる。
著者紹介 シンシナティ大学にて定量的研究方法論の博士号を取得。セントラルフロリダ大学教授。
目次タイトル 第1章 傾向スコアの基本的な考え方
1.1 因果推論 1.2 傾向スコア 1.3 仮定 1.4 まとめ 章末問題
第2章 共変量選択と傾向スコア推定
2.1 共変量選択 2.2 傾向スコア推定 2.3 まとめ 2.4 具体例 章末問題
第3章 傾向スコア調整法
3.1 傾向スコアマッチング 3.2 その他の傾向スコア調整法 3.3 まとめ 3.4 具体例 章末問題
第4章 共変量評価と因果効果推定
4.1 共変量分布のバランスの評価 4.2 因果効果推定 4.3 感度分析 4.4 まとめ 4.5 具体例 章末問題
第5章 まとめ
5.1 傾向スコア法の限界とその対処法 5.2 分析手順のまとめ 5.3 最後に



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
417 417
回帰分析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。