蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ占領下沖縄の労働史
|
著者名 |
南雲 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ナグモ カズオ |
出版者 |
時潮社
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 36662/85/24 | 0106867095 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101165508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ占領下沖縄の労働史 |
書名ヨミ |
アメリカ センリョウカ オキナワ ノ ロウドウシ |
版表示 |
改訂 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
南雲 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ナグモ カズオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
時潮社
|
出版年月 |
2024.6 |
本体価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-7888-0770-9 |
ISBN |
4-7888-0770-9 |
数量 |
193p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
366.62199
|
件名 |
労働運動-沖縄県
占領政策-日本
|
注記 |
初版:みずのわ出版 2005年刊 |
注記 |
年表:p183〜193 |
内容紹介 |
占領下の沖縄において労働運動が祖国復帰運動に影響力を持ち始め、それが米国民政府などによって介入され始める時期に焦点を当て、精緻な労働運動史を遡及しながら、戦後沖縄の社会構造の変遷と歪みを多元的に分析する。 |
著者紹介 |
新潟県生まれ。東京経済大学大学院博士後期課程依願退学。法政大学社会学部兼任講師、中央学院大学非常勤講師。著書に「米軍基地と労働運動」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
366.62199 366.62199
前のページへ