検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳田秋聲全集 第21巻

著者名 徳田 秋聲/著
著者名ヨミ トクダ シュウセイ
出版者 八木書店
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91868/トシ 1/212101331149一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000008693
書誌種別 図書
書名 徳田秋聲全集 第21巻
巻次(漢字) 第21巻
書名ヨミ トクダ シュウセイ ゼンシュウ
言語区分 日本語
著者名 徳田 秋聲/著
著者名ヨミ トクダ シュウセイ
出版地 東京
出版者 八木書店
出版年月 2001.3
本体価格 ¥9800
ISBN 4-8406-9721-3
数量 382,31,13p
大きさ 22cm
分類記号 918.68



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 わが文壇生活の三十年
2 元日と未来
3 一月の小説
4 小栗風葉君を憶ふ
5 風葉君の死を悼む
6 技能、表情
7 亡風葉の事二ツ三ツ
8 人と生活環境
9 逝ける妻のことゞも
10 父として
11 風葉氏の庭
12 四月の作品
13 二日会
14 劇と生活
15 順子のこと
16 『痴情』是非
17 お化師匠
18 心境から客観へ
19 『黴』を書いた頃の自分
20 夢の思ひ出
21 脚本時代
22 雑念
23 老年と死
24 文芸を志す若き人々へ
25 雑草
26 この頃のこと
27 汽車の窓から
28 歌舞伎座
29 作品の検閲に就て
30 近頃のこと
31 映画について
32 無題録
33 推薦の辞
34 私の想像によれば
35 十月の作品
36 私の言つたこと
37 秋雨
38 三つばかり
39 本年の総勘定
40 一つ二つ
41 昭和劈頭の文芸
42 モダン気分
43 大正文壇の回顧
44 文窓雑記
45 創作の標置とヂヤーナリズムに就て
46 落第の経験
47 実感から
48 心のうへの話
49 芸術の新鮮味
50 出版界の現状
51 子供達の巣
52 読むがまゝに
53 弱い性格
54 芥川君の事
55 大学界隈
56 作中の女性
57 先覚者として
58 芥川君を悼みて
59 世の非難に応へる
60 徳田秋声氏より
61 大衆文学是否
62 文芸時評
63 今年の劇・映画・創作など
64 一つ二つ
65 冬日雑想
66 三日間
67 熱情の籠つた力作
68 或る秋声論
69 近頃の作家と著作
70 この頃の事
71 「和む」を書いた動機
72 『サフオ』に就いて
73 雨を聴きつゝ
74 芸術の分野
75 無説説
76 人形浄瑠璃の運命
77 葛西君逝けるか
78 葛西君逝けり
79 弔辞
80 私と避暑
81 広津柳浪氏の思出
82 「晩春騒夜」等々
83 草の実
84 我が無名時代の思出
85 尾崎紅葉
86 著者の言葉
87 忠臣蔵、歴史、正義、賄賂
88 作家的良心に就いて
89 葛西善蔵集の末尾に
90 近事片々
91 白鳥氏に就て
92 私の机の上
93 直かにぶつかる
94 憂鬱なりしころ
95 感想
96 文芸に志す若き女性に
97 読んだものから
98 身辺雑話
99 花園を造りつゝ
100 父ごゝろ
101 花袋氏を見舞ふ
102 略解説
103 「新潮」への希望
104 谷崎潤一郎氏の「現代語の欠点」を読む
105 天城から下田へ
106 大島の一夜
107 小説と映画
108 日本の大杜翁田山花袋氏
109 父として人として
110 日本キネマに就て
111 去歳の事
112 私の政治的立場
113 花形
114 名ばかりの普通選挙
115 ストオブの派出婦
116 皮肉の文学
117
118 ダンス
119 田山花袋氏の業蹟
120 浅草を見る
121 ダンスを語る
122 近代的なニユアンスが無い
123 田山君の事
124 夏の享楽
125 浪六と渋柿園
126 紙底声あり
127 島崎藤村氏の近業「市井にありて」拝読
128 継母論
129 竃の火、煖炉の火
130 「支那人のダンス」と「関西旅行」
131 政治家の堕落
132 「アメリカルムペン」中の二三の作品
133 芸術修養とは?
134 風葉、春葉、紅緑三氏の文学的業績
135 隅田公園と玉の井
136 愛嬌ある人生記録
137 古靱の「合邦」完成
138 子供のこと
139 新聞と雑誌の小説
140 余りに外面的な
141 作者の言葉
142 算盤の問題
143 群盲有罪

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳田 秋聲
2001
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。