蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百済と倭国
|
著者名 |
辻 秀人/編
|
著者名ヨミ |
ツジ ヒデト |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 22103/43/ | 2102194017 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001903770 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百済と倭国 |
書名ヨミ |
クダラ ト ワコク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
辻 秀人/編
|
著者名ヨミ |
ツジ ヒデト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
高志書院
|
出版年月 |
2008.10 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-86215-049-3 |
ISBN |
4-86215-049-3 |
数量 |
269p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
221.035
|
件名 |
朝鮮-歴史-百済時代
日本-歴史-大和時代
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
注記 |
百済と倭国の交流関係:p266~267 |
内容紹介 |
平成19年10月に開催された国際シンポジウム「百済と倭国を考える-地域社会と交流-」で発表、討議された論考を収録。百済と倭国の歴史的な双方向の関係を解き明かすほか、それぞれの王権とその周縁を相対的に把握する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
百済漢城期の地方編制過程 |
朴 淳發/著 |
|
|
|
2 |
考古学から見た百済後期の文化変動と社会 |
山本 孝文/著 |
|
|
|
3 |
栄山江流域における古墳文化の変遷と百済 |
徐 賢珠/著 |
|
|
|
4 |
倭国周縁域と大和王権 |
辻 秀人/著 |
|
|
|
5 |
墓制からみた百済と倭 |
吉井 秀夫/著 |
|
|
|
6 |
陶質土器と須恵器 |
酒井 清治/著 |
|
|
|
7 |
六世紀の倭・百済関係と渡来人 |
田中 史生/著 |
|
|
|
8 |
倭の外交における蝦夷と渡来人 |
張 寅成/著 |
|
|
|
9 |
金官国の滅亡をめぐる国際関係 |
熊谷 公男/著 |
|
|
|
10 |
総合討論 |
鈴木 靖民/司会 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-歴史-百済時代 日本-歴史-大和時代 日本-対外関係-朝鮮-歴史
前のページへ