検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の随筆 

著者名 荒木 浩/編
著者名ヨミ アラキ ヒロシ
出版者 竹林舎
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9144/8/2102664089一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100208105
書誌種別 図書
書名 中世の随筆 
書名ヨミ チュウセイ ノ ズイヒツ
成立・展開と文体
叢書名 中世文学と隣接諸学
叢書番号 10
言語区分 日本語
著者名 荒木 浩/編
著者名ヨミ アラキ ヒロシ
出版地 東京
出版者 竹林舎
出版年月 2014.8
本体価格 ¥14800
ISBN 978-4-902084-80-1
ISBN 4-902084-80-1
数量 582p
大きさ 22cm
分類記号 914.4
件名 随筆   日本文学-歴史-中世
注記 布装
内容紹介 さまざまな研究言説を集結・交叉させて中世文学の世界を問い返し、「中世の随筆」をめぐる大きな文学史の輪郭を摑む。「藤原定家の「枕草子」」「中国文学と「方丈記」」「徒然草と金沢北条氏」など24編の論考を収録。
著者紹介 国際日本文化研究センター教授。総合研究大学院大学准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「随筆」とは何か 鈴木 貞美/著
2 <肆筆>の文学 高橋 文治/著
3 藤原定家の『枕草子』 渡邉 裕美子/著
4 日記というジャンルと『たまきはる』 丹下 暖子/著
5 『無名草子』の宮廷女性評論 田渕 句美子/著
6 説話集と随筆 伊東 玉美/著
7 『方丈記』論 木下 華子/著
8 中国文学と『方丈記』 陸 晩霞/著
9 方丈記の装丁とジャンル意識 海野 圭介/著
10 『方丈記』は片仮名文で書かれたかを考える 三角 洋一/著
11 読者としての長明 アラリ・アリク/著 荒木 浩/編訳
12 『方丈記』と『徒然草』 荒木 浩/著
13 徒然草と金沢北条氏 小川 剛生/著
14 漢文日記と随筆 松薗 斉/著
15 『徒然草』のジャンル論 中野 貴文/著
16 『徒然草』本文再考 落合 博志/著
17 徒然草と中国思想 曹 景惠/著
18 「禅宗仮名法語」覚書 飯塚 大展/著
19 仮名法語の享受と文芸 恋田 知子/著
20 真言僧の雑談と口決 高橋 秀城/著
21 中世後期の類書と随筆 小助川 元太/著
22 鴨長明の儒風 川平 敏文/著
23 記号から物語へ 朝木 敏子/著
24 中世随筆・日記文学の奈良絵本・絵巻 石川 透/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
随筆 日本文学-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。