検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リスク社会を生き抜くコミュニケーション力 

著者名 内田 伸子/編著
著者名ヨミ ウチダ ノブコ
出版者 金子書房
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A36145/215/2102025954一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001732553
書誌種別 図書
書名 リスク社会を生き抜くコミュニケーション力 
書名ヨミ リスク シャカイ オ イキヌク コミュニケーションリョク
叢書名 お茶の水女子大学21世紀COEプログラム誕生から死までの人間発達科学
叢書番号 第2巻
言語区分 日本語
著者名 内田 伸子/編著   坂元 章/編著
著者名ヨミ ウチダ ノブコ サカモト アキラ
出版地 東京
出版者 金子書房
出版年月 2007.4
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7608-9522-9
ISBN 4-7608-9522-9
数量 4,196p
大きさ 22cm
分類記号 361.454
件名 コミュニケーション   人間関係
内容紹介 災害、疾病、犯罪などのリスク回避に役立つ、子どものコミュニケーション力の特質や発達、その育成について論述。また、社会の情報化、ジェンダーなどのトピックに関するリスクやコミュニケーションの問題を取り上げる。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修了。同大学副学長・理事、学術博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 子どもと大人のコミュニケーション 内田 伸子/著
2 養育者と子どもの相互作用 菅原 ますみ/著
3 保育室での大人と子どもの互恵的コミュニケーション 長谷川 真里/著 内田 伸子/著
4 学校文化のコミュニケーション 清水 由紀/著 内田 伸子/著
5 オンライン・コミュニケーション 内藤 まゆみ/著
6 メディア・リテラシー 坂元 章/著 鈴木 佳苗/著
7 女性と男性の会話 内田 伸子/著
8 供述という会話の特質 仲 真紀子/著
9 ヘルスリスク予防のためのコミュニケーション 大森 美香/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 伸子 坂元 章
2007
361.454
コミュニケーション 人間関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。