検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こくごだいすき 8

著者名 江口 季好/編著
著者名ヨミ エグチ スエヨシ
出版者 日本図書センター
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J810/コク/80600500668児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100141111
書誌種別 図書(児童)
書名 こくごだいすき 8
巻次(漢字) 8
書名ヨミ コクゴ ダイスキ
各巻書名 ことばのほん
言語区分 日本語
著者名 江口 季好/編著   高橋 太郎/編著   成尾 正治/編著   播摩 晃一/編著   本間 繁輝/編著   三省堂編修所/編著
著者名ヨミ エグチ スエヨシ タカハシ タロウ ナルオ マサハル ハリマ コウイチ ホンマ シゲキ サンセイドウ ヘンシュウジョ
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版年月 2014.2
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-284-20271-8
ISBN 4-284-20271-8
数量 65p
大きさ 27cm
分類記号 810
件名 日本語
学習件名 国語 動詞 敬語 文法 擬声語・擬態語 ひらがな 同音異義語 漢字 送りがな 音訓 かたかな 外来語 数字 文字
注記 「こくごだいすき 8」第2刷(三省堂 1985年刊)の再刊
内容紹介 ことばの発達段階に合わせて、楽しみながら国語の基礎力をつける学習シリーズ。8は、ことばについての初歩的な知識を、系統的に組み立てて紹介する。書き込み欄あり。
目次タイトル 16 する-した
17 する-しない
18 ふつう-ていねい
19 なにを、なにに、なにで
20 はたらきかけと うけみ
21 どんな ふうに
22 いつ、どこで、なにしに、どうして
23 だれの、なにの、どんな
24 ぶんを ひろげる
25 かんじと かな
26 がいこくから きた ことばの かきかた
27 もじの かずと おとの かず(1)
28 もじの かずと おとの かず(2)
29 すうじ
30 もじ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江口 季好 高橋 太郎 成尾 正治 播摩 晃一 本間 繁輝 三省堂編修所
2014
810
日本語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。