検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文学年次別論文集 近代2平成15(2003)年

著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫9104/2/03 -5 -20105907937一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000135224
書誌種別 図書
書名 国文学年次別論文集 近代2平成15(2003)年
巻次(漢字) 近代2平成15(2003)年
書名ヨミ コクブンガク ネンジベツ ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版地 東久留米
出版者 朋文出版
出版年月 2006.2
本体価格 ¥9300
数量 616p
大きさ 18×25cm
分類記号 910.4
件名 日本文学
各巻件名 日本文学-歴史-近代
注記 文献:p541~616
内容紹介 紀要・学会誌(月刊誌を除く)に掲載された、国文学に関する学術論文・資料を1年毎に収集・復製。収録しない論文・資料及び単行本も含めた文献目録により、1年間の国文学の研究動向を把握できるように配慮する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中日両国の近代化と魯迅・漱石 李 国棟/著
2 近代への視角 新矢 昌昭/著
3 漱石とカーライル 石井 和夫/著
4 夏目漱石の百年 沢 英彦/著
5 夏目漱石参考文献目録 山本 勝正/著
6 夏目漱石参考文献目録 山本 勝正/著
7 夏目漱石の小説にみえる「相対女性語」の考察 寺田 智美/著
8 漱石の江戸語三題 田島 優/著
9 漱石作品における程度表現 石出 靖雄/著
10 夏目漱石『吾輩は猫である』の表現とレトリック 西田 直敏/著
11 饒舌という狂気 荻原 桂子/著
12 『漾虚集』における漱石のアイロニー 佐藤 裕子/著
13 『草枕』についての考察 千石 隆志/著
14 幽霊という狂気 荻原 桂子/著
15 『三四郎』論 奥出 健/著
16 『三四郎』と美禰子の装い 鈴木 すゞ江/著
17 『三四郎』論 田中 憲二/著
18 再現の音 宮本 陽子/著
19 真珠の指輪 岸元 次子/著
20 『それから』の無意識 藤尾 健剛/著
21 『それから』と『ダンス・ダンス・ダンス』 半田 淳子/著
22 夏目漱石『思ひ出す事など』論 水川 景三/著
23 「全くたゞの人間」としての読者 大杉 重男/著
24 歪められた親子関係の超克 赤羽 学/著
25 漱石探究 佐藤 泰正/著
26 玄冬のものがたり 工藤 茂/著
27 『こゝろ』再論 小田島 本有/著
28 無垢なるものの行方 武田 充啓/著
29 明暗の方法 高野 実貴雄/著
30 『明暗』における小林の造型と七言律詩 田中 邦夫/著
31 『明暗』(フランス料理店の場面)と構想メモとしての五言絶句 田中 邦夫/著
32 「銀の匙」<初出稿>から「硝子戸の中」へ 市川 浩昭/著
33 漱石と探偵 福島 君子/著
34 異端の弟子 曾根 博義/著
35 夏目漱石と杉村楚人冠 曾根 博義/著
36 森鷗外の歴史小説と検閲の抑圧 水沢 不二夫/著
37 森鷗外訳「いつか君は歸ります」初出本文及び総索引 藤田 保幸/著
38 鷗外訳「正體」の<正体> 小泉 浩一郎/著
39 森鷗外訳「オルフエウス」をめぐる一考察 瀧井 敬子/著
40 「舞姫」小考 谷口 巌/著
41 森鷗外『妄想』にみられる死生観・覚書 阿部 眞司/著
42 「護持院原の敵討」の構造 秦 行正/著
43 森鷗外「羽鳥千尋」論 清田 文武/著
44 解釈学の方法としての語彙論 野林 靖彦/著 野林 正路/著
45 読者との「腕くらべ」 真銅 正宏/著
46 鎧と十字架 浅原 義雄/著
47 谷崎潤一郎と文楽 石井 謙治/著
48 映像表現の夢 明里 千章/著
49 上山草人年譜稿 細江 光/著
50 「倚松庵」の時代 尾上 潤一/著
51 谷崎全集逸文二編 細江 光/著
52 谷崎潤一郎とジョン・アップダイクの「老人日記」 山田 利一/著
53 谷崎潤一郎『刺青』論 藤原 智子/著
54 遡行する身体 柴田 勝二/著
55 盲者を仮想する 小林 敦/著
56 『春琴抄』評釈 久保田 修/著
57 「蘆刈」論 中谷 元宣/著
58 谷崎潤一郎「秘密」論 永井 敦子/著
59 谷崎潤一郎『夢の浮橋』草稿の研究 千葉 俊二/著
60 <ILHA FORMOSA>の誘惑 石崎 等/著
61 谷崎潤一郎「魔術師」考 伊藤 裕子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学術文献刊行会
2006
910.4
日本文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。