蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 02022/12/1 | 0106317579 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002264259 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジア書誌学への招待 第1巻 |
巻次(漢字) |
第1巻 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア ショシガク エノ ショウタイ |
叢書名 |
学習院大学東洋文化研究叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大澤 顯浩/編著
|
著者名ヨミ |
オオサワ アキヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東方書店(発売)
|
出版年月 |
2011.12 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-497-21114-9 |
ISBN |
4-497-21114-9 |
数量 |
8,405p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
020.22
|
件名 |
漢籍
|
内容紹介 |
各界の専門家による書誌学についての連続講座を全2巻にまとめる。第1巻は、漢籍版本学概論、漢籍の調査・鑑定方法、漢籍の流動史、和刻本漢籍の多様性、学習院所蔵漢籍などについての論考を収録。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修退学(東洋史学)。学習院大学外国語教育研究センター教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
漢籍を学ぶということ |
大澤 顯浩/著 |
|
|
|
2 |
明清時代の稿本・写本と校本の鑑定について |
陳 先行/著 |
倉嶋 真美/訳 |
|
|
3 |
中国古籍版本学新探 |
陳 正宏/著 |
林 雅清/訳 |
鳥海 奈都子/訳 |
|
4 |
和刻本漢籍の多様性 |
高津 孝/著 |
|
|
|
5 |
漢籍の版本調査と鑑定について |
王 瑞来/著 |
|
|
|
6 |
中国、日本、台湾、アメリカ所在の宋、元版漢籍の概況 |
安 平秋/著 |
中嶋 諒/訳 |
|
|
7 |
清代における日本への漢籍輸出に関する基礎的研究 |
周 振鶴/著 |
村上 正和/訳 |
|
|
8 |
古籍流通の文化史 |
高橋 智/著 |
|
|
|
9 |
近代における日中間の古典籍の移動について |
陳 捷/著 |
|
|
|
10 |
図書館で漢籍はどのように収集されたか |
土屋 紀義/著 |
|
|
|
11 |
旧学習院所蔵漢籍について |
大澤 顯浩/著 |
|
|
|
12 |
蔵書印から見た学習院大学所蔵漢籍 |
坂田 充/著 |
|
|
|
13 |
書と人 |
松野 敏之/著 |
|
|
|
14 |
書籍と文物がつなぐ日本と東アジアの近代 |
村松 弘一/著 |
|
|
|
15 |
旧学習院所蔵書展示一覧 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
漢籍の遙かな旅路続
日本漢籍受容史 : 日本文化の基層
高田 宗平/編
中国古典名品展 : 天理ギャラリー…
天理大学附属天理…
日宋漢籍交流史の諸相 : 文選と史…
陳 【チュウ】/…
目録学の誕生 : 劉向が生んだ書物…
古勝 隆一/著
漢籍の遙かな旅路 : 出版・流通・…
京都大学人文科学…
目録学に親しむ : 漢籍を知る手引…
京都大学人文科学…
中国古典学への招待 : 目録学入門
程 千帆/著,徐…
海を渡ってきた漢籍 : 江戸の書誌…
高橋 智/著
広島市立中央図書館蔵浅野文庫漢籍図…
磯部 彰/編著
中国書籍史のパースペクティブ : …
永冨 青地/編訳
イスラーム書物の歴史
小杉 泰/編,林…
編訳中国歴史文献学史述要
曽 貽芬/著,崔…
漢籍と日本人 : 中国古典籍の伝来…
天理図書館/編集
目録学発微 : 中国文献分類法
余 嘉錫/著,古…
東アジア典籍文化研究
磯部 彰/著
古代中国・日本における学術と支配
榎本 淳一/編
東アジア書誌学への招待第2巻
大澤 顯浩/編著
日本軍接収図書 : 中国占領地で接…
鞆谷 純一/著
はじめての漢籍
東京大学東洋文化…
漢籍西遊記 : イベリア半島漢籍調…
井上 泰山/著
中国古典を読むはじめの一歩 : こ…
坂出 祥伸/著
古書通例 : 中国文献学入門
余 嘉錫/著,古…
漢籍はおもしろい
京都大学人文科学…
書林の眺望 : 伝統中国の書物世界
井上 進/著
図説韓国の古書 : 本の歴史
安 春根/著,文…
中国図書文献史攷
工藤 一郎/著
中国人と書物 : その歴史と文化
張 小鋼/著
宋代書籍聚散考 : 新唐書芸文志釈…
会谷 佳光/著
校勘学講義 : 中国古典文献の読み…
倪 其心/原著,…
漢籍善本考
島田 翰/撰
中国図書史
陳 力/著
中国目録学史
李 瑞良/著
中国目録学
清水 茂/著
図書館と漢籍 : 図書・図書館のル…
松見 弘道/著
中国図書の歴史
庄 威/著,吉村…
中国書物物語
劉 国鈞/著,鄭…
中国目録学講議
昌 彼得/編著
目録学研究
汪 辟疆/著
図書の歴史と中国
劉 国鈞/著,松…
前へ
次へ
前のページへ